すごいのはLINE?それともツイッター?ツイッターの話題ワードに「LINE」が
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ツイッターで話題になっているワード(よくつぶやかれているワード)に「LINE」が度々ランクインしているらしい。
これはよく話題にされるLINEがすごいのか、それともそういった評価基準に値するほどのユーザー数を誇るツイッターがすごいのか。
□ ツイッターで「LINEするね」、ツイッター話題度ワードランキングで光る「LINE」の強さ (1/1):MarkeZine(マーケジン)
結論としてはどっちもすごいってことでしょうね。
ツイッターではあまり内緒話ができないので内緒話はLINEで。という流れでツイッターで「LINEしよう」 とつぶやかれることが多いのでしょう。
つまり、当然ですがツイッター上でLINEとつぶやいている人はツイッターもLINEも両方使っているということです。
そう考えると母体の大きなツイッターのほうがすごいのかも?なんてふうにも感じなくもない。
うちの娘のようにLINEだけしかやっていないという人もいるでしょうからそうも言えないでしょうが。
ちなみに、6月につぶやかれた話題のワードは以下の通りだそうです。
「ゎもぅ」なんてのが入っていますが、こう言うのは一時的な盛り上がりで発生するワード。
そう考えると、ツイッターで話題に上がるワードって、それほどすごい言葉でもないのかもなんて思ったり。。
おそらく、程よい住み分けがなされているのでツイッター上でLINEという言葉が出てくるのだと思います。
逆にLINE上でツイッターと言うワードがどれくらい出てくるのか調べてみたいですね。
LINEをやっていてツイッターに切り替える場面があるかどうかと考えるとそんなにないような気もしますが。
ちなみに、自分はツイッターとLINE両方使っています。
ついでにFacebookも使っていて、やっぱり、それぞれ使い方が違っていますね。
そのうち、そのあたりも掘り下げてネタにしていこうかなぁと感じました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
封筒だけ増えている謎
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ業績を落とし続けて …
-
-
佐藤さんからLINE(ライン)で友だち申請が来たので答えたらスパムだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本で一番多い苗字は鈴木だそう …
-
-
LINE(ライン)でブロックされるとこうなる【詳細編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嫁がスマホ(スマートフォン)に …
-
-
もう嘘は付けない。スマホ(スマートフォン)の通信速度を総務省が計測(実測実験)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どこが一番速いのか?それぞれ、 …
-
-
埼玉県熊谷市のカラオケスナック「居酒屋風スナック夕子」お客様の声
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも何度か紹介させていただ …
-
-
とにかく書く(爆)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の目標はPHPをものにする …
-
-
ブログ自動投稿君
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ブログ自動投稿君」とやらが存 …
-
-
NHKニュース&スポーツに登録してみた【ケータイサービス】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。30日に衆院選が行なわれること …
-
-
「Twitpic」閉鎖してた。老舗のツイッター画像連携サイト終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターからの圧力に負けず、 …
-
-
Googleページランクが「4」になりました!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに当ブログのページランクが …