誰でもフィギュアメーカーに。オンライン3Dプリンタ出力販売(マーケット)サービス「rinkak(リンカク)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これはまたかなり先ゆくサービスが登場したみたいです。
□ ニュース – 3Dプリンターで「誰でもメーカー」を実現、Simeji開発者の足立氏らがサービス開始:ITpro
■ rinkak(リンカク) | デジタルメイドの新しいものづくりマーケット
どんなサービスかというと。
3Dデータをつくる
3Dデータ制作ツールなどを使ってデータをつくり、アップロードします。
製造する
ワンクリックで3Dデータからプロダクトを製造できます。(選べる素材:プラスチック、ラバー、陶器、金属、フルカラー石膏)
マーケットに出品する
rinkakマーケットでプロダクトを製造・販売できます。
とのことで、つまり、
3Dデータをアップロードするだけで、それを3Dプリンタで出力、製造してくれて、さらに、売ることができるサービスなんです。
具体的にどういったことが考えられるかですが、
自分の作ったキャラクターのフィギュアを売ることができるというわけですね。
ご当地キャラやゆるキャラなんかにいいかもしれません。
(ここでふと「つぶくま」が浮かび上がりました)
Tシャツなんかでもこんなサービスありそうだなぁと探してみると。
□ tシャツ 制作 販売 – Google 検索
おお、あったあった。
ってかありすぎなのでGoogleの検索結果のリンクにしておきました。
最近、実店舗でオリジナルTシャツを作ってくれるお店増えてきたなぁと思っていたのですが、
なんと、ネットでもかなり競争の激しいビジネスとなっているようです。
同じビジネスモデルながらも3Dプリントとなるとこれはかなりニッチ。
そもそも3Dプリント自体最近の技術ですからねぇ。
こういったマーケットが充実してくるといずれ作り手にも恩恵が生まれてくるんじゃないかと思います。
もっとも、最近は素人さんでもかなりすごい作り手いますからプロとて安心できません。
精進精進ですね。
□ 【インタビュー】日本初3Dプリンターものづくりマーケット「rinkak」代表にもろもろ解説してもらった : ギズモード・ジャパン (追記)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
SNSの同姓同名ドッキリ。自分自身から友達申請
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。これやってみたいなぁ …
-
-
「今日からはじめるライブドアブログ」をプレゼント!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、ずいぶん前のことなので忘 …
-
-
いずれはスマホすら要らなくなるかも。東大が皮膚(肌)に貼れるモニター開発
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨今、スマホがないと心配になっ …
-
-
カーナビがスマホになるかも。自動車とiPhoneを連携する「CarPlay」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。常々、カーナビに通信機能がつけ …
-
-
やはり最後はアナログで。家電を遠隔操作できるようになる「Switch Bot」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何でもかんでもデジタルデジタル …
-
-
ここは絶対味噌ラーメン「くるまや吹上店」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「くるまや」と言うとかなり老舗 …
-
-
microsoft.com落ちてないですか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライセンス認証もできませんっ( …
-
-
HDDは今のところ2TBが最高
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。気になるハードディスクの現段階 …
-
-
ブログやめます。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突然ですがこのブログを閉める事 …
-
-
ツイッター(twitter)が絵文字に対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月15日にツイッター(tw …