新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

犯罪に使われるケータイの98%はdocomo(ドコモ)から

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ここのところ不信のdocomo(ドコモ)のケータイですが、なんと、ある分野に限ってはシェア98%だということです。
さすがdocomo(ドコモ)、やる時はやるじゃん! と思っていたのですが、残念なことに犯罪(「振り込め詐欺」や「闇金融(ヤミ金)業者」等)に使われるケータイのシェアでした。

犯罪用ケータイのシェア

スポンサーリンク
 

詳しくはこちらの動画をご覧ください。

via : ドコモ携帯 犯罪者に大人気! | TomoNews

「人気の秘訣は審査の緩さ」だそうです。
さすがに警察から指導が入り、今後は審査が厳しくなるようですがこれはdocomo(ドコモ)にとっても厳しいかも。

ちなみに自分、docomo(ドコモ)のXPERIA使っているのですが、こいつの余計な機能のせいでテレビを持っていないにもかかわらずNHKの受信料払わされ続けています。
娘の「iPhone 5」やかみさんのガイガースマホ(PANTONE 5)にはない、魔のワンセグ機能のおかげ。
(追記:すみません。ガイガースマホにワンセグありました。)
室内だと全く入らず、室外でも全く使ったことのないこの機能のせいで毎年1万なんぼか払わされ続けています。

こりゃ、今年中に解約かもしれんですね。

docomo(ドコモ)にしろNHKにしろ、大きなところはどうしてこう放漫になってくるんですかねぇ。 
まあ、これも致し方ない人類の性なのでしょう。 

 - ガラケー, トラブル, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

闇金融(ヤミ金)業者等、電話を使った詐欺グループの存在はNTTグループのステマじゃないのかと思った件

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。親族が闇金融(ヤミ金)業者に引 …

料金未払いで電気止められた!! コンビニで電気代を払ってスマホで電話して30分で復旧

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中には意外と電気を止められ …

no image
炎上を真面目に考えてみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、炎上の力学というタイトル …

no image
埼玉県行田市の市民プールは意外と遊べる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕が住んでいる熊谷市にも市民プ …

むしろこちらの方が大事?「ウイルス浸入率ランキング」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつも読ませていただいています …

no image
同じ名前の会社って作っていいんだね。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。帝国データバンク大型倒産速報に …

mixi(ミクシィ)の身売りは本当にないのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ低調さの拭えない元 …

「太宰治」のラクガキが公開。描いたことをちょっと後悔

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「人間失格」や、「斜陽」などの …

ニコ動(ニコ生)の「踊ってみた」は振付の練習用動画に最適

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘が小学校のイベントでA …

希望とは何か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。経済学者池田信夫先生の以下の記 …

血液型オヤジ