スパムコメント対策の最終手段、国外IPアドレス経由の投稿を禁止した
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
スパムちゃんぷるーが終了して案の定スパムが増えまくっているのですが、ここ数日特にすごい、
1日で10通以上はスパムコメントが届きます。
強いて良い部分をあげるとすれば文字化けをしちゃっているので分かりやすいところ。
ただ、いちいち消していくのも面倒だし、何とかしたいんですよね。
今までもスパム以外にもやばいコメントなんかが来ることがあり、そういう時はフィルタ設定でIPによるフィルタリングや端末によるフィルタリングをしていたのですが、今回のスパムは厄介なことにIPアドレスを変えてくるんですよね。
で、ついに最終手段に出ることにしました。
海外のファンの方(いるのかな?)ごめんなさい。
スパムの殆どは海外からなんですよね。
中国系やアメリカ系、いずれにしても海外経由が多い。
日本語のスパムも殆どは海外経由です。
自動で文章をつくるスパムやコピーしてコメントとして残すスパムなど色々あります。
そこで、海外経由でのコメントを受け付けないようにしました。
livedoor Blogの場合は「ブログ設定」→「コメント/TB」→「スパム対策」と行き、
「国外のIPアドレスからの投稿を受け付けない」にチェックを入れます。
おそらく海外からコメントしてくる方はいないと思うのですが、もし、いた場合に備え、Facebookでのコメント機能をつけておきました。
Zenbackの設定を変えるだけなので非常に簡単。
ということで、今のところはスパムなし。
普通のコメントもできているようでまずは一安心といったところでしょうか。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
月3万円+出張時5000円のみのWebコンサルティングやります!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここではブロガーとして頑張って …
-
-
Amazon(アマゾン)送料無料終了。2500円以上の注文で送料無料に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな記事→「Amazonはも …
-
-
新語・流行語大賞は「じぇじぇじぇ」「倍返し」「今でしょ!」「お・も・て・な・し」の4語
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。これは読めませんでし …
-
-
ついに日本でもGoogleマップに渋滞情報。もうカーナビはいりません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外で車載ナビ(カーナビ)の売 …
-
-
関東一の祇園「熊谷うちわ祭」始まる。20日~22日まで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。関東一の祇園「熊谷うちわ祭」が …
-
-
なんじゃこれ? 「iPhone 6」カバーの携帯電話(ガラケー)。どっち使ったらいいの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中にはいろいろ変わったもの …
-
-
「行ってよかった無料観光スポット2013」、第1位は「黒部ダム」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遠いところもありますが、これは …
-
-
ガンブラー(Gumblar)に感染しちゃったらどうする?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで2度にわたりガンブラーを …
-
-
また乗り換え?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。McAfeeからウイルスセキュ …
-
-
ブラック企業大賞2013は2年連続一般投票1位の「ワタミ」が受賞
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これでも「天地神妙に誓ってワタ …