新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

今なら楽天スーパーポイントを電子マネー(Edy)化することが可能

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これは嬉しい。

□ 楽天スーパーポイント、期間限定で電子マネー「楽天Edy」と交換可能に (1/1):MarkeZine(マーケジン)

楽天スーパーポイントを電子マネー「楽天Edy」へ交換できるようになった。このサービスは、5月10日から8月9日までの期間限定で提供される

スポンサーリンク
 

紛いなりにもブログを書いていれば少なくてもアフィリエイト収入なんてものも発生します。
Amazonやリンクシェアなんかはいいんです。直接、現金収入になりますので。
ただ、楽天だけはどうにもイマイチ力が入らなかった。
というのは、楽天のアフィリエイトは楽天ポイントにしか反映されなかったんです。

これがなんと、5月10日から8月9日までと期間限定ながらもほぼ現金な電子マネーのEdyにすることができるようになっています。

ということでさっそくやってみました。

  1. まずは楽天Edyアプリをスマートフォンにインストール。
    自分は事前にインストールだけ済ませていました。ただ、入金して使った経験はありませんでした。
    □ 電子マネー「楽天Edy」 – Google Play の Android アプリ
  2. スマートフォン側の楽天Edyとパソコン側の楽天アカウントを紐付けておきます。
    楽天Edyを起動し、楽天Edyオンラインの「登録する」をタップ。
    楽天ポイントをEdyにs11
  3. 楽天ID、及びパスワードを入力して「規約に同意して連携する」をタップ。
    楽天ポイントをEdyにs12
  4. ここまででスマートフォン側の楽天Edyと楽天側の個人アカウントとの連携の設定が完了しました。
    引き続き、Web側で楽天ポイントを楽天Edyに交換する手続きをします。
    まずは楽天ポイントトップページにアクセス。
    □ 【楽天PointClub】:楽天スーパーポイント総合サイト
  5. キャンペーン中に付き、左バナーから簡単に交換手続きが可能となっています。
    「楽天スーパーポイントをEdyに交換」バナーをクリック。
    楽天ポイントをEdyにw01
  6. 「今すぐ交換」をクリック。
    楽天ポイントをEdyにw02
  7. 楽天アカウントのID及びパスワードを入力し、「ログイン」をクリック。
    楽天ポイントをEdyにw03
  8. 交換先のEdy番号を確認、Edyに交換したいポイント数を入力して「交換内容を確認する」をクリック。
    10円(10ポイント)単位で電子マネー化することができるというのがうれしいですね。
    楽天ポイントをEdyにw04
  9. 確認したら「確定する」をクリック。(ここでクリックしてしまうともう後には戻れません)
    楽天ポイントをEdyにw05
  10. これでWeb側での手続きは終了。再びスマホに戻ります。楽天ポイントをEdyにw06
  11. ということで、再び「楽天Edy」アプリを起動。今度は「Edyを受け取る」をタップします。
    楽天ポイントをEdyにs21
  12. 「受け取るEdyを選択してください。」とでるので先ほど交換手続きを済ませた「楽天スーパーポイント交換」をタップします。
    楽天ポイントをEdyにs22
  13. 確認して「Edyを受け取る」をタップします。
    楽天ポイントをEdyにs23
  14. 受け取り完了しました。アプリトップへ戻ってみましょう。
    楽天ポイントをEdyにs24
  15. アプリトップへも交換した金額が反映されています。
    楽天ポイントをEdyにs25

と言った具合です。

注意すべき点は楽天スーパーポイント側だけの設定ではEdyに反映されないというところ。
楽天スーパーポイントで手続きをしたら速やかに楽天Edy側でも手続きをした方がいいでしょう。

以下、受け取りに関する注意点を引用して終わりにします。

□ 楽天スーパーポイントをEdyに交換!【楽天PointClub】

■ お受取り期限について
交換申し込み完了から30日以内に「Edy」をお受取りください。
30日を過ぎますとEdyは無効となり、お受取りできません。
また無効になってもポイントの返還は致しませんのでご注意ください。

■ 交換可能ポイント数について
交換可能なポイント数の上限は100,000ポイント/月、 25,000ポイント/回となっております。
期間限定ポイントや提携先からの交換ポイントなど、交換できないポイントは含まれていません。
■ お受取りについて
Edyは自動的にチャージされません。ご申請の際に選択あるいは入力されたEdy番号が設定されているおサイフケータイ(R)
またはEdyカードにてご自身で「Edy」をお受取りください。

また、交換先のEdy番号を誤って入力し、送信すると他のEdyに登録されてしまいます。
くれぐれもお間違いのないようご入力ください。

■ ポイント利用可能額
1ヶ月に利用できるポイントは、「ポイント利用可能サービス」での利用額を合算して、100,000ポイントまでとなっています。
■ ご注意
その他、当社が不適切な交換申請であると判断した場合は、交換を停止させていただくことがございます。

 - マーケティング, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)がアップデート、Google+との連携機能がついた一方でデータが初期化されるトラブル発生中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。19日でしたかパズドラ(And …

ネットショップはもはやスマホ(スマートフォン)対応は当たり前。ブログやWebサイトも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の周りにもパソコンじゃ買わ …

「Microsoft Security Essential」だけじゃ不安。アンチウイルスソフトランキング2012

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AV-TESTが行ったアンチウ …

日本では子供の数よりペットの数のほうが多く、赤ちゃんのおむつより老人のおむつのほうが売れている【少子化問題】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblrの過去ログ読んでい …

mixiの地域コミュニティオフに参加(於:わいず熊谷店) (11/18追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までオフラインはおろかオンラ …

「第4回Web&モバイルマーケティングEXPO」に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ4回目なんですね。 2回目 …

no image
ネットの不思議話02 ヤフオクにあった変なモノ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。01は、6月21日にやってます …

「グラン・ブルー(グレート・ブルー完全版)」のススメ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたコラブロさんの企画で優 …

「東京スカイツリー」最高の高さ634mに到達

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東北地方太平洋沖地震にも負けず …

[PR] これぞ猫砂の理想の姿!「キャッツ・エコ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにコラブロさんからの依 …

血液型オヤジ