新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

2013年4月のヒットキーワードとヒットページ

      2014/11/13

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

そろそろ頭打ちなのかといった感じが見え始めて来たのが今回の感想。
PVが195,485、セッション(訪問数)156,602、UU(ユニークユーザー)143,621とPVが再度20万を下回ってしまいました。
この辺りがヤマなのでしょうか?
記事本数も少々減り、54本で一日平均1.8本でした。もっと、がんばろう!

スポンサーリンク
 

それではまずはヒットキーワードから。

01位(↑02) 「line」
02位(↓01) 「ブロック」
03位(→03) 「ライン」
04位(↑05) 「twitter」
05位(↓04) 「iphone」
06位(→06) 「ツイッター」
07位(↑10) 「アカウント追加」
08位(→08) 「削除」
09位(↑14) 「確認」
10位(↓09) 「ブロックされたら」
11位(↓10) 「タイムライン」
12位(↓11) 「アカウント」
13位(→13) 「ブロックされると」
14位(↑15) 「スワイプ」
15位(↓12) 「facebook」
16位(↑外) 「ブロックすると」
17位(↑21) 「友達」
18位(↓16) 「連絡先」
19位(↓18) 「追加」
20位(↑25) 「スマホ」

LINE(ライン)強し、ブロック強し。
Facebookがちょっとだけ落ちてきてかなぁ。。
mixiなんて影も見えなくなってしまいました。
今度は何が来るんだろう?

続いてヒットページ。

01位(→01)LINE(ライン)でブロックされるとこうなる
02位(↑03)ツイッター(Twitter)でブロックされるとこうなる【最新版】
03位(↑05)スワイプやピンチアウトってどんな操作?【iPhone操作一覧】
04位(↑07)LINE(ライン)でブロックされるとこうなる【詳細編】
05位(→05)iPhoneの連絡先をまとめて削除する方法
06位(↑初)LINE(ライン)でブロックされているかどうか分かる確実な方法
07位(↓06)iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法
08位(↑10)iPhoneでツイッターアカウントを削除、追加する方法(iOS6編)
09位(↓08)Windows Media PlayerでMOV(QuickTime)を再生する方法
10位(↑19)docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法
11位(↑20)LINE(ライン)でブロックされた相手にメッセージを送りトークする方法
12位(↑13)LINE(ライン)は友だち削除不可。ブロックするしかない
13位(↓11)Facebook(フェイスブック)に同期された連絡先情報を削除する方法
14位(↓09)プリントパックで「死亡事故」印刷機における問題で済ます
15位(→15)Amazon(アマゾン)送料無料終了。2500円以上の注文で送料無料に
16位(↑12)カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ダウンロード編)
17位(↑初)docomoスマホのSPモードメールは初期設定ではWi-Fi経由で送信できない
18位(↓14)Chromeで「Adobe Reader」を使ってPDFを開かせる方法
19位(↓17)最適化をしたらメールが消えたときの対処法
20位(↑初)Googleマップで好きなところにピンを立てる方法

今回はあえてラインやツイッター、iPhone、Facebook系の記事以外のところに注目してみたいと思います。
下位にチラホラそういった記事が出てきていますが、特に気になったのは「Amazon(アマゾン)送料無料終了」。
ノウハウ系(MOV(QuickTime)を再生する方法、等)や社会問題系(プリントパックで「死亡事故」、等)は今までも結構ランクインしてきているのですがこれだけがどうも分からない。
ひょっとしたら「無料」なのかもと思い、調べてみるとどうもそれっぽい。
「アマゾン 無料」での検索流入が結構ありました。

【総評】 「無料」はクリティカルワードかもしれない

■ 過去の集計
2007年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2009年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2010年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 

 - SEO・SEM, マーケティング ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
土日も大切

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログ、土日になるとアクセス …

2012年度年間アクセスランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すみません、忘れてました。20 …

2ちゃんねるは40歳前後がメインユーザーらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□[社会] あの有名サイトのユ …

no image
楽天モーションウィジェットから項目を削除する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天アフィリエイトに楽天モーシ …

no image
2011年1月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ちほちゅう」に名前を変えた効 …

no image
今、やっている仕事

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ばれたらやばいのであまり大きな …

no image
11月のヒットキーワード及びヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月はエロエロ月間となりました …

タクシーで動画広告

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人の記事を当てにして記事書いて …

no image
ネット通貨の統一化の第一歩となるかも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。失敗したと思われている「セカン …

プロット・ファクトリーがYahoo!でスパム判定【第2章】 (5/8追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プロット・ファクトリーとは開店 …

血液型オヤジ