熊谷スポーツ文化公園近くでソフトクリーム「八木牧パークハウス」【熊谷グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
そういえば、ここレビューしてなかったですねぇ。
ラグビーの街「熊谷市」には、駅から北にバスで10分程度の場所に「熊谷スポーツ文化公園」という大きなラグビー場やドーム付き体育館のある公園があります。
ここでは結構有名なラグビー大会なども開いているようで、社会人や有名大学などもちょくちょく見かけます。
たまにはJリーグなんかも来ているようでやっぱりそういう時は結構な盛り上がりを見せるようです。
個人的にもちょくちょく娘とバスケをしに行ったり、以前いた会社では、帰りによって駐車場に車止めてブログを書いたりしていました。
過去に当ブログでもこの公園で行われた「熊谷B級グルメ大会」などを記事にしていたこともあります。
で、ここなのですがちょっと駅から遠いため、食事やちょっとした間食をするのに車で移動しなければならない。
と、思いがちなのですが実は、歩いていける場所に結構いいところがあるんです。
食事に関してはまた別の機会に書くとしてまずはスイーツ。
特にソフトクリームが抜群に美味い、「八木牧パークハウス」の紹介です。
「八木牧パークハウス」とは、程近い「八木原牧場」からの直送のミルクを使ったソフトクリームが食べられるところ。
熊谷スポーツ文化公園の南に位置していて、駐車場もついていますが、バスケゴールの向かいにある駐車場に止めて徒歩で行くのがいいと思います。
ちょっと道が狭いので車に気をつけてください。
さっそくどんなものが食べられるか紹介しようと思います。
自分はソフトクリームを買いに来ることが多いですね。
他にクロワッサンやクッキーなんかも置いてあるみたいです。
ここでは美味しいソフトクリーム以外にもヤギやウサギなどの動物や植物を見ることもできます。
子連れやカップルで「熊谷スポーツ文化公園」に来た際に、寄るといいんじゃないかなぁと思います。
ちなみに座席もいくつか用意されていますが、基本的にオープン(野外)なので天候不順の時はオススメできません。
が、駐車場完備、お持ち帰りもOKですので、それでもという方がいたら車で直接行ってみると良いと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
写真加工はマイナス。広告モデルのPhotoshop加工を一切辞めた下着メーカーの売り上げが伸びている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはなかなか興味深い記事。 …
-
-
バンダイナムコがヴァーチャル広告代理店 「城崎広告」を開始。これは新しく脅威
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バンダイナムコと言えばゲームや …
-
-
マクドナルドで電子マネー(WAON、ID)が使えない事態に。Edyのみ復旧
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、マクドナルドでは電子マネ …
-
-
これはありなのか?天皇陛下のモノマネがヤバい「殿方充」とは(10/9追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とにかくまずは動画を見てもらう …
-
-
2ちゃんねるへのあてつけ?livedoorニュースは堂々引用可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、いまさらこういったことを …
-
-
Livedoor Reederのヘッドラインモードが便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、RSSリーダーに登録して …
-
-
夫による浮気調査は不要。なぜなら既に妻は浮気しているから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。といった数字が出ているようです …
-
-
Google検索でHTTPSページが優先的にインデックスされるアルゴリズム修正。が、気にする必要はない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GoogleがHTTPSページ …
-
-
最近のおきにいり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホントは温かいのをストレートで …
-
-
今いる場所で計画停電が実施されているか分かるサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ天候がよく、計画停 …














