新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

熊谷スポーツ文化公園近くでソフトクリーム「八木牧パークハウス」【熊谷グルメ】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

そういえば、ここレビューしてなかったですねぇ。

スポンサーリンク
 

ラグビーの街「熊谷市」には、駅から北にバスで10分程度の場所に「熊谷スポーツ文化公園」という大きなラグビー場やドーム付き体育館のある公園があります。
ここでは結構有名なラグビー大会なども開いているようで、社会人や有名大学などもちょくちょく見かけます。
たまにはJリーグなんかも来ているようでやっぱりそういう時は結構な盛り上がりを見せるようです。
個人的にもちょくちょく娘とバスケをしに行ったり、以前いた会社では、帰りによって駐車場に車止めてブログを書いたりしていました。
過去に当ブログでもこの公園で行われた「熊谷B級グルメ大会」などを記事にしていたこともあります。

熊谷スポーツ文化公園|彩の国くまがやドーム

で、ここなのですがちょっと駅から遠いため、食事やちょっとした間食をするのに車で移動しなければならない。
と、思いがちなのですが実は、歩いていける場所に結構いいところがあるんです。
食事に関してはまた別の機会に書くとしてまずはスイーツ。
特にソフトクリームが抜群に美味い、「八木牧パークハウス」の紹介です。

「八木牧パークハウス」とは、程近い「八木原牧場」からの直送のミルクを使ったソフトクリームが食べられるところ。
熊谷スポーツ文化公園の南に位置していて、駐車場もついていますが、バスケゴールの向かいにある駐車場に止めて徒歩で行くのがいいと思います。
ちょっと道が狭いので車に気をつけてください。

さっそくどんなものが食べられるか紹介しようと思います。


お持ち帰りココアソフト(350円)


これ美味しかった塩キャラメルソフト(380円)


アールグレイティーの入ったクィーンソフト(380円)

他にも色々。詳しくは以下メニューをご覧ください。

自分はソフトクリームを買いに来ることが多いですね。
他にクロワッサンやクッキーなんかも置いてあるみたいです。

ここでは美味しいソフトクリーム以外にもヤギやウサギなどの動物や植物を見ることもできます。

 八木牧のウサギ
左)八木牧のヤギ/右)八木牧のウサギ

子連れやカップルで「熊谷スポーツ文化公園」に来た際に、寄るといいんじゃないかなぁと思います。
ちなみに座席もいくつか用意されていますが、基本的にオープン(野外)なので天候不順の時はオススメできません。
が、駐車場完備、お持ち帰りもOKですので、それでもという方がいたら車で直接行ってみると良いと思います。

関連ランキング:パン | 熊谷駅上熊谷駅石原駅

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ブログとツイッター(twitter)の連携について一部変更

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなサービスを使っていま …

外国人の考える日本のイケてるところとイケてないところ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本在住の外国人が考える日本の …

no image
新型PS3薄型になって29,980円 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ソニーが薄型のプレステ3を発 …

たぶん今だけ、「酒鬼薔薇聖斗(元少年A)」が本人サイト「存在の耐えられない透明さ」公開、アクセス殺到

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当時、中学生だった神戸連続児童 …

Googleがカメラ搭載のコンタクトレンズを開発予定。絶対ばれない盗撮が可能に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Google Glass」で …

羽生インター近くの手打ちうどん屋

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社の人に移動中にここがおいし …

NHKニュース&スポーツに登録してみた【ケータイサービス】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。30日に衆院選が行なわれること …

no image
ツイッター(twitter)にクロス・サイト・スクリプティング(XSS)のバグ【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにXSSの脆弱性が存 …

「市場規模マップ」をみて就職先を考えよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土日は過去にシェアしていた情報 …

個人的にはイマイチ。Facebook上の友達との親密度を確認する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook上の友だちがど …

血液型オヤジ