新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

醤油ラーメン一筋数十年。古くて新しい「よか楼」上熊谷店

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

灯台下暗し熊谷グルメシリーズ。
きくちひろき」を先日取り上げましたが、こちらもまた近すぎてなかなか行く機会のなかったラーメン店。
かつては星川通りにあったのですが、弥生町通りに引越しました。

四華郷」などとは違って「きくちひろき」同様、車で行くことができないのが難点だと思います。
こちらはお店の前にパーキングスペースはあるんですけどね。

古くて新しいラーメン店見つけた!

スポンサーリンク
 

さて、そんな「よか楼」さんですが、数十年醤油ラーメン一筋。
自分が小学生の頃、食べた覚えのあるラーメンがそのまま出てきたのに少し感動しました。
当時から辛いもの好きだった自分は辛口ラーメンを頼んだのですが、これが醤油ベースに辛味の乗ったラーメンで、当時の色、当時の味(といっても殆ど覚えてないのですが)そのままに感じました。

それがこれです。

あっさり醤油スープに辛味のラー油が効いてます。
ネギとチャーシューもグッド!

もちろん、スタンダードな醤油ラーメンも格別。
あっさり目のスープに佐野ラーメンに近い縮れ麺がうまく絡んで絶妙でした。

こちらもネギがいい味出してます。

ちなみに、生ビールもあってさらに夜メニューとしてお酒のおつまみに最高のメニューもたくさんあります。

馬刺しが渋い!

ラーメンは普通の醤油ラーメンに辛口ラーメン、チャーシューメンの3種類のみ。
余計なメニューは加えません、的なところもグッドですね。

 
お店も新しく移転して、広々としてグッドでした。
子無しの夫婦や独身男性などがお客さんに多く感じましたが、子連れでも全然OKだと思いますよ。

といったところで、食べログレビューです。

関連ランキング:ラーメン | 上熊谷駅熊谷駅

ラーメンマップにも熊谷代表として長期間掲載されているだけあって、さすが「よか楼」と感じました。
これからもちょくちょく寄らせていただきます。 

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

そろそろニッチなSNSが流行りだす頃なのかも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、雑誌には様々なニッチな …

元KAT-TUN「田中聖(こうき)」さん(本物)ツイッターを始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「剛力彩芽」さんのときもそうで …

「つぶくま」頑張れ!ゆるキャラ界に非公式の風

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはいい流れなんじゃないかと …

新東京タワーの名前は「東京スカイツリー」 (11/15追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新東京タワーの話は聞いたことが …

今年は涼しくてよかった。うちわ祭2016総括

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年のうちわ祭が終わりました。 …

本格的イタリアンカフェバー「Vingt et un(ヴァンテアン)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介した「酔拳」さん同様、 …

Flickr(フリッカー)がメンテナンス中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickr(フリッカー)がメ …

2015年はLINEで年賀状。一方mixi年賀状は既に終了していた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。栄枯盛衰は世の習いといいますが …

深田恭子さんInstagram(インスタグラム)を始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに芸能人SNSを始める …

no image
オーディオファイルも安心できません

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。オーディオファイルに感染するワ …

血液型オヤジ