醤油ラーメン一筋数十年。古くて新しい「よか楼」上熊谷店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
灯台下暗し熊谷グルメシリーズ。
「きくちひろき」を先日取り上げましたが、こちらもまた近すぎてなかなか行く機会のなかったラーメン店。
かつては星川通りにあったのですが、弥生町通りに引越しました。
「四華郷」などとは違って「きくちひろき」同様、車で行くことができないのが難点だと思います。
こちらはお店の前にパーキングスペースはあるんですけどね。
さて、そんな「よか楼」さんですが、数十年醤油ラーメン一筋。
自分が小学生の頃、食べた覚えのあるラーメンがそのまま出てきたのに少し感動しました。
当時から辛いもの好きだった自分は辛口ラーメンを頼んだのですが、これが醤油ベースに辛味の乗ったラーメンで、当時の色、当時の味(といっても殆ど覚えてないのですが)そのままに感じました。
それがこれです。
あっさり醤油スープに辛味のラー油が効いてます。
ネギとチャーシューもグッド!
もちろん、スタンダードな醤油ラーメンも格別。
あっさり目のスープに佐野ラーメンに近い縮れ麺がうまく絡んで絶妙でした。
こちらもネギがいい味出してます。
ちなみに、生ビールもあってさらに夜メニューとしてお酒のおつまみに最高のメニューもたくさんあります。
馬刺しが渋い!
ラーメンは普通の醤油ラーメンに辛口ラーメン、チャーシューメンの3種類のみ。
余計なメニューは加えません、的なところもグッドですね。
お店も新しく移転して、広々としてグッドでした。
子無しの夫婦や独身男性などがお客さんに多く感じましたが、子連れでも全然OKだと思いますよ。
といったところで、食べログレビューです。
ラーメンマップにも熊谷代表として長期間掲載されているだけあって、さすが「よか楼」と感じました。
これからもちょくちょく寄らせていただきます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
将来のスマホ(スマートフォン)は画面割れを自ら修復してくれるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々進化してきている昨今ですが …
-
-
「3・11メルトダウン福島原発取材の現場から」がリアルに怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeに3月13日の双 …
-
-
iPhoneでワイヤレス充電ができるシート「Wireless Charging SET」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本的にシンブルなiPhone …
-
-
中野鍋横「にいや」で「一本きゅうり」「ガリ巻き」「白レバーバター焼き」を食す(丸ノ内線新中野駅)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。他にも色々頂きましたが、中でも …
-
-
Googleリーダー(RSSリーダー)もケータイに対応してるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイ(P905i)で何でも …
-
-
∞プチプチ(無限プチプチ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バンダイ、無限にプチプチがつぶ …
-
-
100万本以上のスマホ小説(ケータイ小説)読み放題「E★エブリスタ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2度ほどレビューを書かせていた …
-
-
大規模な太陽フレアによる磁気嵐で起こった様々な出来事
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかには、磁気嵐が直接の原因で …
-
-
やっぱりYahoo!は強い。サイト訪問者ランキング2014。livedoor Blogもランクイン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。落ちては来ているみたいですけど …
-
-
Amazon(アマゾン)でSuica決済が使えるようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイキャリア並にここのとこ …