新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Facebook(フェイスブック)のプロフィールに旧姓を付ける方法

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

うちのかみさんが何を血迷ったのか今年からFacebook(フェイスブック)を始めました。
で、そのときに「友だちを増やすには旧姓の方がいいんで旧姓で登録したいんだけど」と相談されました。
ただ、「Facebookは実名じゃないとダメなんだよねぇ。。」なんて話をしていると、
「だったら旧姓でいいから検索できるようにして欲しい。」と言われたので調べてみました。

■ Facebook

スポンサーリンク
 

基本、本名のFacebookですが実は本名以外に別名というのを付けることができます。
そしてこの別名はしっかり検索対象とすることができるので、ハンドルネームや旧姓に使うことができるのです。
ちなみに自分はハンドルネームを別名として設定しています。

といったところで、設定方法です。

  1. Facebookにログイン、トップページ右上の歯車アイコンから「アカウント設定」へ進む。Facebookで旧姓01
  2. 「名前」を「編集」する。(「編集」をクリック。)
    Facebookで旧姓02
  3. 中程に「別名(旧姓など)」とあるのでここに旧姓(苗字)を入力。
    この項目は検索対象になるので旧姓でもヒットするようになります。
    Facebookで旧姓03

以上。

考えてみると苗字が変わっちゃうってのはちょっとやですよね。
あれ? 今って夫婦別姓認められてるんでしたっけ?

 - Facebook(フェイスブック), パソコン教室, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

今度のスパムは顔より心。Facebookでこんなメッセージが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーむ。相変わらず知らない女性 …

大地震で死なないために持っておきたい3つのアイテム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。画像転載系ブログ「あごひげ海賊 …

特色1色のアミ罫線は出力時の角度をチェック

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷物でトラブルが発生しました …

no image
301リダイレクトをperlで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、アクセス数の多いサイト …

Youtubeでライブ配信可能アカウントかどうか調べる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeでライブ配信が可 …

海外で携帯サイトをやる人は注意

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外での携帯サイトサーフィン( …

楽天アフィリエイトは儲かるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アフィリエイトリンクを入れる際 …

ツイッター(Twitter)をSMS替わりとして使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SMS(ショートメッセージサー …

くの字型の鍵穴でギザギザのある鍵(ディスクシリンダー)が一番ピッキング被害に弱く、板状の金具に凹凸のある鍵(ティンプルシリンダー)が一番強い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ピッキング被害に弱い鍵、強い鍵 …

Googleストリートビューを使った空き巣発生!! ストリートビューで自宅に鍵を掛ける方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。犯罪者も進化しています。 高級 …

血液型オヤジ