新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

駅前インドカレー「ビンディ(Bindi)」熊谷ティアラ店

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

年末にかみさんと行ってきたインド料理店。
もう一度行ってからと思っていたのですがなかなか行く機会が無さそうなので忘れないうちにレビューしちゃいます。
また行く機会があったら評価変えるかもしれませんが。。

■ 本格インド料理「ビンディ」カレー,ナン,コース料理 of 本格インド料理「ビンディ」カレー,ナン,コース料理

Dセット1060円

スポンサーリンク
 

最近はこういったインド(カレー)料理店多いですよね。
ただ、どこも同じかというとそうでもない。

このビンディ熊谷ティアラ店は熊谷駅から歩いてすぐ、駅ビル内にあるところと、セットメニューの豊富さが売りだと思います。

僕らはランチの時間に行ったのですが安価なものからバラエティに富んだものまでAセットからFセットまで6つのセットが用意されていました。
選んだのはティッカの乗ったDセット(自分)とパパドの乗ったCセット(かみさん)。

カレーも9種類から選べるという豊富さ。
自分は豆が沢山「ダルカレー」とこれは外せない「キーマカレー」。
かみさんは「チキンカレー」と「ベジタブルカレー」だったかな?

辛さも選べ、自分はホット、かみさんはミディアムにしたところ、結構、差があったような気がしました。
個人的にはホットは満足、ミディアムはちょっと辛さが足りない気がしましたね。
ミディアムの下にマイルドもあるので辛いのが不得意な子どもを連れて行っても大丈夫だと思います。

ちなみにドリンクも種類豊富で自分はマンゴーラッシー、かみさんはチャイを選んでました。
とにかく一度来ただけじゃ語れない(なのに語ってしまった)、そんなお店でしたね。

今度はディナーに行ってみたいですねぇ。

関連ランキング:インド料理 | 熊谷駅上熊谷駅

なお、タイトルですが「駅前」とするか「駅ナカ」とするか悩みました。
最近できた駅ナカという言葉ですが改札の外でも駅ナカという場合もあるようでして。。
□ “駅ナカ”の定義、本当に分かってますか?(Excite Bit コネタ) – エキサイトニュース
響き的には「駅ナカ」の方が良かったんですけどね。結局「駅前」にしました。

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

小5女子も欲しがるYahoo!フォンが発売予定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘が今度ケータイ変えると …

no image
ブログ移転!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突然ですが、ブログを移転しまし …

「うでたて道場」で筋トレ【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いろいろ考えますねぇ。 …

「Windows 7」発売日は10月22日に決定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows 7の発売日が1 …

Tumblr(タンブラー)のFacebook連携が変わった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まではFacebookアプリ …

伊豆大島土砂崩れのサイレントタイムを報道ヘリコプターが邪魔したのはデマ?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットメディアはマスゴミ(マス …

no image
リオデジャネイロパラリンピックで珍事。ふたりのバカらがオリンピックの記録を抜く

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パラリンピック男子1500m( …

高速道路の通行料金が半額に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□10月から高速道路の通行料金 …

SNSで借金や投資?お金をシェアできる「Puddle」【Facebook】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クラウドファンディングやこうい …

no image
アダルトサイトは「.xxx」で安心して見れるようになる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ポルノ用のトップレベルドメイン …

血液型オヤジ