カメラアプリでトラブルの「Xperia AX SO-01E」を交換してきた
2014/11/29
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
やっぱり初期不良だったようです。
24日に購入、25日に一度発病。その後一旦は治っていたのですが、再び26日発病し、それ以来まったくカメラが起動できなくなっていたdocomo(ドコモ)の「Xperia AX SO-01E」ですが、最終的には本体交換となりました。
まずは購入店へ向かうもあくまでも販売代理店であって修理、交換等はこちらではできないとのこと。
そこでdocomo(ドコモ)の正規販売代理店(ドコモショップ)へ向かいます。
あいにく、さっきまでいた駅の近く。なんともかんとも。。
ただ、熊谷に2件あるドコモショップのうち、空いている方を教えてくれたのはたすかりました。
が、実はここにも落とし穴があったのですがそれは後半に。
確かに空いていたのですが、どうも、クレーマー的な客に引っかかってしまっていたのか結構待たされました。
スタッフ数が足りてないんでしょうね。4人くらいで回しているようでした。
10分ほど待ったかな。
事情を話すとまずは初期化して動作確認、その上でやはり起動しないようでしたら本体交換と言われました。
初期化上等、何しろまだ電話帳すら入れていないんですから。
ただですね。「ドコモバックアップ」というアプリを使えば簡単にSDカードにバックアップできるようでした。
念のためこれを使ってバックアップ。電話帳データは0でしたけどねw
で、初期化中しばし歓談。
あえて「Xperia AX」の不具合がひどいという話はしないでおきました。
お姉さんの機嫌を損ねるのもなんですしね。
にしても、初期化が思ったより早く済んでしまうのにビックリしました。
もうちょっとお話してたかったなぁw
その後、先方に動作確認をしてもらうもやはり起動しなかったり、起動しても落ちちゃったりで結局本体交換。
本当に本体だけなんですね。
付属品や電池、SDメモリ等も一切交換なし。
電池等は劣化してしまうのでまあ、当然といえば当然ですね。
で、ひと通り初期設定をしてもらい(Googleアカウントを途中で入力させられました)終了。
無事、カメラアプリも使えるようになりました。
ただ、やはりおサイフケータイの不具合は治っていないみたいでした。
特にnanacoでエラーが多いということですがこれはちょっと困りますよねぇ。。
ちなみに前半に書いた落とし穴ですがそれに関しては今日の関連ツイートをお読みください。
- 熊谷駅なう。なんか、GPSまでおかしくなってるぞ! (@ ベルク かごはら南店) http://4sq.com/V61wwq posted at 16:20:39
- これからXperia AX変えてくる。変えれば直るのかどうかは分からんが。。 (@ 熊谷駅 (Kumagaya Sta.) w/ 2 others) http://4sq.com/V61BAk posted at 16:22:34
- 今日はこれ(Xperia AX)を変えにきた。 (@ イオン熊谷店) http://4sq.com/12QwA7Q posted at 16:48:09
- いきなりのたらい回し、docomoショップへ行けとさ。さっき、駅にいたんだけど。。 posted at 16:49:24
- こっちの方が空いてるとのこと、確かに空いてるけどスタッフ少ない。 (@ ドコモショップ 熊谷駅店) http://4sq.com/10lW8LA posted at 17:08:33
- ヤバい。トイレ行きたい。順番抜かされたくない。はやくしろぉ。。 posted at 17:20:38
- 「Xperia AX」のカメラのトラブル初期化してもダメで本体交換になりました。初期化があっという間でビックリした。 posted at 17:41:22
- と、iPhoneでツイート。ひょっとしてXperiaいらん? posted at 17:41:53
- 熊谷駅の罠にはまって駐車料金300円 http://flic.kr/p/dEBBoi posted at 20:20:49
- 無印のバームクーヘン http://flic.kr/p/dEH2Bb posted at 20:24:02
- nanacoのエラーは相変わらずだな。 (@ セブンイレブン 熊谷市役所前店) http://4sq.com/Uv8Hki posted at 21:16:11
解説するとですね。
ドコモショップ熊谷駅店は熊谷駅ビル「ティアラ」の駐車場の割引券は発券してなかったようでして、
代わりに無印良品でオヤツをかったらどうも、3000円以上のお買い物をしないと割引券は出せないようでして。。
ただでさえ迷宮のような熊谷駅ビルで結局駐車料金を支払う羽目になってしまったという落とし穴でした。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「グロンサン」の「新お疲れさんアラーム」がもうたまらなく起きてしまう【スマホで販促03】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホで販促シリーズその3。ま …
-
-
「カールじいさんの空飛ぶ家」を見てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これから、見た映画はそれがなん …
-
-
USTREAMでは多元配信が可能、問題は連絡方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ご存知の方もいると思いますが、 …
-
-
ツイッターに初めて
された 1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。と思ったら生きてました。 &# …
-
-
当社も必要?「パラダイムシフト」とは
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「パラダイムシフト」という言葉 …
-
-
iPhoneにもソニータイマー!? ケーブルは気づいた時が交換時
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんともタイミングの悪いことに …
-
-
先日の大雪は人工雪であるとの説。そういえば3.11人工地震説なんてのもありました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカバカしすぎてネタにするのも …
-
-
オートコンプリートの罠。さくらインターネットでメールが届かない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。便利すぎるがゆえに普通じゃ考え …
-
-
MNP(ナンバーポータビリティ)するなら格安SIM、LINEも参入。月500円から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、どうもdocomoのケー …
-
-
Flickrで「保険」と検索したらヤバい画像がたくさん出てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前の記事を書くに当たり、F …