これぞHTML5!「藤岡弘、」ファンサイトのクオリティが凄すぎる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
過去には仮面ライダーなどでも活躍していた俳優、藤岡弘、(旧芸名「藤岡弘」)さんのファンの方が作っている「藤岡弘、ファンサイト」がなんとも素晴らしい作りだと話題になっています。
まずはなにはともあれ、訪問してみてください。目から鱗が落ちてくること請け合いです。
信じて行っちゃった人ごめんなさい。
ただ、眼から鱗は間違えていなかったと思います。
眼から鱗といっても笑いすぎてのことですけどね。
- 大きくなったら小さくなったりするタイトルロゴ。
- グラデ縁文字カラフルなリード。
- スクロールするバックグラウンドイメージ。
- そして極めつけはクリックすらさせてくれない勢いで左右に動き続けるメインイメージ。
- (ついでにタイトルの前後に☆★☆)
その、どれをとっても今のWebデザインではタブーとされている表現。
にもかかわらず実はWebデザイン始めたての頃はついついやってしまっていた表現方法。
そこを、惜しげも無く全力で出して使ってくる。
そこに藤岡弘、氏のキャラクターが絡んでくることで、これはもう、ひとつの芸術作品のようなものに仕上がっている完成度の高いサイトだと思います。
僕もいずれまた似たようなサイトを作りたいなぁと思いつつ、ここまでやられると何をやっても2番煎じになりそうで。。
時代はHTML5の昨今、こんなクオリティのサイトが作れてしまうなんて逆にすごいと思います。
そういう意味ではこのサイト作った人、かなりのスキルだと思います。
これでちゃんとしたサイトもちゃんと作れてしまうとしたらもう、向かうところ敵なしですね。
ちなみにアッポリ社のアイフョーンでも閲覧することが出来ます!
とのこと。
初めて聞くメーカーの初めて聞く媒体ですが持っている人がいたら見てみるといいと思います。
こんな感じなんでしょうかね?

via : 【勤務中閲覧注意】藤岡弘さんのファンサイトが強烈すぎる / ネットユーザー「予想以上の破壊力」「これはあかん」 | ロケットニュース24
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
右脳左脳は「得する出世タイプ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitter(ツイッター)で …
-
-
リニューアル後のFlickr(フリッカー)でsetのスライドショーを埋め込む方法【その1】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リニューアル後のFlickr( …
-
-
高田純次さんの「適当日記」がすばらしい【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはすばらしい本。僕がここ数 …
-
-
今夏のホラーはこのサイトで決まり「死ぬ程洒落にならない話を集めてみない?/洒落にならないくらい恐い話を集めてみない?—過去ログ倉庫 投票所」(タイトルの長さが怖いわっ!)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずはこちらの動画をご覧くださ …
-
-
「道の駅おかべ」のとうもろこしジェラード(プレミアム味来)が旨い!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前は、「釣り」なんかもしてい …
-
-
カレンダー表示にマップ表示もできるFlickr(フリッカー)が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数日、Flickrをよくい …
-
-
マクドナルドでホットコーヒーSサイズが無料。コーヒーだけの注文も可(16日~20日まで7:00~10:00)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3日に1本にして内容の質を上げ …
-
-
「うでたて道場」で筋トレ【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いろいろ考えますねぇ。 …
-
-
FlickrをAndroidケータイで。「限界なしFlickrエクスプローラー(InFlickr)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日リニューアルして評判まずま …
-
-
夏の流星群を見に山へドライブへ行こう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。J-WAVEでピストン西沢さん …










Comment
藤岡氏はマイノリティですね。
マイノリティーって言葉使いたくてコメントしたやろ