LINE発のゲーム次々登場!「LINE POP」や「LINE Play」等
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今年、一番ブレイクしたネットサービスはLINE(ライン)で間違いないでしょうね。
ツイッター、Facebookと来ていよいよネタ切れか? と思われたところに一気に大爆発したのがLINEです。
韓国系企業とはいえ、国産のサービスがこれだけ大きくなるのはちょっと嬉しいですね。
ユーザー数もつい最近8000万人超えたとニュースになっていました。
□ 「LINE」8000万ユーザー突破 台湾では人口の「ほぼ半数」が利用 – ITmedia ニュース
そのLINEが次なるステージを狙い、数々のLINE連携ゲームを出してきています。
□ LINE – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
□ LINE POP – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
□ LINE Play – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
□ LINE 聖犬バトル – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
□ LINE ホームランバトル バースト – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
等々
自分は「LINE POP」と「LINE Play」を友達からの招待で始めました。
□ LINE POP
落ち物系の進化型。
LINE友達と週間ランキングが争えるのがアツい!
ぶっちゃけ、電車内でやってる人結構見かけます。
□ LINE Play
LINE版アメーバピグって感じ。
まだやりこんでないけど意外と楽しそう。
さらに次から次へとLINEゲームは登場していて、ユーザー数も母体(LINEユーザー)が大きいだけにどんどん増えているようです。
実は、グリー、モバゲー、アメーバピグは全くやらなくなっていたのですがLINEゲームは始めてしまいました。
リアル友達からの招待って結構影響力ありますよね。
ただ、ちょっと問題もありまして。。
それに関しては別記事で。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
次々登場!! iPhone(アイフォーン)のmixiクライアント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にiPhone(アイフォー …
-
-
Suicaで入った上野駅ナカらーめん「粋家(スイカ)」で「粋家ラーメン」を食べてSuicaで支払い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念ながら閉店されました。 随 …
-
-
東京おもちゃショー2011開催【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 「東京おもちゃシ …
-
-
匂い(臭い)の元があれば可能。匂い(臭い)をネットで配信する技術模索中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleがエイプリルフール …
-
-
大型台風(26号)の接近により、明日は中学校も訓練校も休校です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は台風が多いですね。先日上 …
-
-
犬を飼いはじめました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日記というタイトルが付きながら …
-
-
Facebook「いいね!」に加えて「読んだ」「聴いた」「見た」ボタン導入か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
RSSリーダー「Feedly」のエラー画面がかわええ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。RSSリーダーとして使っていた …
-
-
Firefox 3はメモリ使用量で1位
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ブラウザはSafariもいい …
-
-
Twitterとは何なのか?(Twitter社会論【書評】)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ネタフル」コグレ(@kogu …