LINE発のゲーム次々登場!「LINE POP」や「LINE Play」等
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今年、一番ブレイクしたネットサービスはLINE(ライン)で間違いないでしょうね。
ツイッター、Facebookと来ていよいよネタ切れか? と思われたところに一気に大爆発したのがLINEです。
韓国系企業とはいえ、国産のサービスがこれだけ大きくなるのはちょっと嬉しいですね。
ユーザー数もつい最近8000万人超えたとニュースになっていました。
□ 「LINE」8000万ユーザー突破 台湾では人口の「ほぼ半数」が利用 – ITmedia ニュース
そのLINEが次なるステージを狙い、数々のLINE連携ゲームを出してきています。
□ LINE – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
□ LINE POP – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
□ LINE Play – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
□ LINE 聖犬バトル – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
□ LINE ホームランバトル バースト – NAVER Japan Corporation (iPhoneアプリ / 無料)
等々
自分は「LINE POP」と「LINE Play」を友達からの招待で始めました。
□ LINE POP
落ち物系の進化型。
LINE友達と週間ランキングが争えるのがアツい!
ぶっちゃけ、電車内でやってる人結構見かけます。
□ LINE Play
LINE版アメーバピグって感じ。
まだやりこんでないけど意外と楽しそう。
さらに次から次へとLINEゲームは登場していて、ユーザー数も母体(LINEユーザー)が大きいだけにどんどん増えているようです。
実は、グリー、モバゲー、アメーバピグは全くやらなくなっていたのですがLINEゲームは始めてしまいました。
リアル友達からの招待って結構影響力ありますよね。
ただ、ちょっと問題もありまして。。
それに関しては別記事で。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
RSSリーダー「Feedly」のエラー画面がかわええ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。RSSリーダーとして使っていた …
-
-
ケータイ電話は癌のもとじゃない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 携帯電話はがんの …
-
-
ラ・ファミーユの四国デザートシャーベット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天でクレジットカードを作った …
-
-
SDメモリカード(フラッシュディスク)も2TB
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ハードディスク(HDD)は2T …
-
-
「脱獄(jailbreak)」しなくてよかったかも【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …
-
-
世界で最も正確な性格テスト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世界で最も正確な性格テスト(駄 …
-
-
ツイッター(Twitter)もやっていた「上海喰酒場 酔拳」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嘗てツイッター(Twitter …
-
-
Flickr(フリッカー)がリニューアル。写真の位置情報を表示
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。画像共有サイトFlickr(フ …
-
-
「Adobe Creative Suite 7(CS7)」はもう出ない、「Adobe Creative Cloud(CC)」に踏襲
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、DTP及びWebデザイ …
-
-
「おだいどこ はなれ」大宮東口店の試食会に参加
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログスカウトさんにお声かけて …