新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ファビコン(icoファイル)をオンラインで作ってくれるサイト

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

最近、こういった便利サイトが多くなってきて非常に助かります
例えばテキスト数を数えてくれるサイトなんかもありますね。(いずれ紹介しましょう。)
もっとも、テキストエディタにもそういったツール付いていると思いますけど。

スポンサーリンク
 

さて、今回紹介するのはファビコン作成ツール。
ファビコンというのはサイトをブックマークにした時などにアイコンとして表示される画像のこと。
通常はicoという拡張子で造られるのでicoファイルなんていうふうにも言われていますね。

これをサイト上で簡単に作ってくれるサイトが有りました。
□ アイコン(icon)変換ツール – Favicon Converter

早速使ってみましょう。
非常に簡単です。

  1. サイト上のフォームを使って画像(すでに正方形になっているものが好ましい)を選択、
    サイズや色等をプルダウンメニューで選んで、
    ファビコンが作れるサイト
  2. 「アイコン作成」をクリックすれば、icoファイルにしてダウンロードしてくれます。
    ファビコン出来上がり

以上。
とっても簡単です。

出来たものを早速ブログのファビコンに登録してみました。
ブログにファビコン付けたちょっと小さすぎましたね。

こうやってみると、ブログのデザインも変えていかなきゃいかんなぁと感じますね。
ちょっと白いスペース多すぎ。

まあ、徐々にカスタマイズしていきますよ。

 - ユーザビリティ, 告知・紹介・ニュース , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

いろんな人の「君が代」をあつめてみた(男性編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。三が日の最後を飾るのはいろいろ …

「NIFTY-Serve」復活。25周年記念サイトにて #nifty25

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。懐かしい。僕がネットを …

「Xperia arc」や「Xperia acro」がテザリング対応に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これで来年の機種変更するときの …

しゃぶしゃぶ温野菜熊谷店リニューアルオープン

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっとの間お休みしていたしゃ …

Facebookでも通用するツイッターの常識「@」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はツイッター以上にFace …

no image
ツイッターで「1000RTで都知事選出馬」の実業家「家入一真」氏、正式に東京都知事選挙出馬

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてのpaperboy(ペパ …

今いる場所で計画停電が実施されているか分かるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ天候がよく、計画停 …

no image
meta refreshを使わずに自動でリンクに飛ばす方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CGIスクリプトの仕様で、1つ …

パソコン起動と同時にJ-WAVEを流す方法 【radiko(ラジコ)】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。radiko(ラジコ)を使って …

絶妙バーガーを返金させたツワモノ登場!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「絶妙バーガー」っていうのはロ …

血液型オヤジ