ライブドアブログ(livedoor Blog)で古い記事を簡単にツイッター、Facebookに通知する方法
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
実はこれ、たまたま気づいたことなんです。
自分はライブドアブログ(livedoor Blog)を使っているのですが、ちょっとあることがあって一時的に記事を非公開にしたいと思い、古い記事を削除せずに「下書き」に、その後再度「公開」したらなんと、ツイッターとFacebook上にその記事がまさに今、書かれたかのごとく通知されていたんです。
これ、結構使えるような気がするのですが。。
手順もすでにもう言ってしまいましたが改めて。
- まずは「記事一覧」から記事を検索します。
- 見つかったら「公開設定」の「公開」を「下書き」にプルダウンで修正して「OK」。
- ふたたび「下書き」から「公開」に修正。
- するとあら不思議。いかにも今、記事が書けたかのごとく、ツイッターにツイートが流れます。
- で、#fbタグでFacebookにも同期されるという仕組みです。
これを使うと、過去に書いた記事を簡単にツイッターやFacebook上に通知することができます。
ただ、頭に「ブログ更新」って付けちゃうのはどうかなぁ。。
もっともこれ、設定でちゃんと変えられますけどね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
放送禁止用語が蔓延しているツイッター(Twitter)が酷い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「あぶついったー」というのが面 …
-
-
Suicaポイントは自動販売機でドリンク(飲料)を買って貯めよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。少し前にSuicaポイントは2 …
-
-
意外と気づかないSEO対策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEO対策の知識はかなり詰め込 …
-
-
この話題に関するブログ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahooニュースにはizaや …
-
-
Web広告はスペースの大小関係なく相乗効果でクリック率が上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleアドセンスのサイズ …
-
-
冷やしシャンプー始めました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夏場になると中華料理店では「冷 …
-
-
ブログにFacebookの「いいね!」ランキングを表示させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのプラグインを使用してい …
-
-
ファイルが開かない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。問題発生!!
-
-
2012年12月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年のことながら12月はなぜか …
-
-
【急募】 twitter(ツイッター)とmixiボイスの回答の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Twitter2mixiを再び …