GoogleさんがCSSが重いというので調べてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Googleさんからまたアドバイスがきました。
今回はCSSの中に読み込みに時間のかかっている奴がいて、そいつのせいで広告収入が落ちているとのこと。
いままでGoogleさんの言うことに間違いはなかったのでしらべてみると。。
どうも共有CSS(template.css)を読み込んでいるこのあたりが怪しい。

そこでソースを調べてみると、<$HeadSectionCommon$>というlivedoor Blogの独自タグがあって、
そいつがあることで呼び出されてしまっている様子。

で、この独自タグを削除して最低限のCSSのみ読み込ませるように書き換えます。
ただし、このままだとタグクラウドの部分が以下のようになってしまう。
そこでタグクラウドの部分だけ「template.css」から持ってきてカスタムデザインのCSSにコピー。
ひとまずこれでなんとかなりました。
もっとも、自分の場合はかなりカスタマイズしているのでこれで済みましたが、レイアウトによってはもっと大変な思いをするかもしれません。
いずれにしても、ひとまずデザインを保存してからやってみたほうがいいでしょう。
ってか、それ以前に本当に「template.css」がGoogleさんの言っている読み込みに時間のかかっているCSSなのかどうかはっきりしてないのですが。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
FC2で一発掲載。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahooの「この話題に関する …
-
-
「Internet Explorer 6」対策をしてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログデザインリニューアルに伴 …
-
-
ビットコインは広がるのか?「三菱東京UFJ銀行」がビットコイン取引所「Coinbase」に出資
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から、現金が無くなってしま …
-
-
国内のブログ数はなんと1,690万(総務省調査)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。省庁の発表したデータは宛てにな …
-
-
せどり(背取り・競取り)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドロップシッピングに関してはこ …
-
-
上司に自動で「いいね!」、「シャチクのミカタ」でFacebook疲れナシ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんなポスト(投稿)にも「いい …
-
-
たぶんmixi(ミクシィ)はもうだめだと思う。赤字転落売上大幅減
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の娘もまったくmixiには …
-
-
ツイート禁止で逆に話題。ダメと言ったらやりたくなるマーケティング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっちゃダメと言われるとやりた …
-
-
アフィリエイトでコンバージョンの高いセカンドキーワードは「比較」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるアフィリエイターの方から聞 …
-
-
「ついっぷる」では各ツイートに「いいね!」ができる(ツイッター)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターにも「お気に入り(f …