Google風ツイッタークライアント「BossKitter」で社内でも安心
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
見た目がGoogle検索そのもののツイッタークライアントがあるそうだ。
これを使えば、社内でも安心ツイート!
さっそく使ってみた。
まずは利用開始だがこれもまさにGoogle。
「BossKitterの利用を開始する」をクリック。
一瞬だけツイッターになるがさっさと「連携アプリを認証」をクリックすればよろしい。
タイムラインがGoogleの検索結果の様なデザインに。
わかりにくいがグリーンのURL表記のところでreply(リプライ)、retweet(リツイート)もできる。
アイコンは目立つのでマウスオーバーで表示するようになっている。
リプライ(メンション)。
ツイートをポストするのは検索窓から行ないます。検索をクリックでツイート。
About(このサービスについて)もGoogle風にするという徹底振り。
以前、アドレスバーでツイートする「さらそば岬」というGoogle Chromeの機能拡張を紹介したが、あちらはTLが見れないのが難だった。
こちらはTLもしっかり見れるし、リプライ(メンション)、リツイートまでできてしまうのがいい!
そんな「BossKitter」はサラリーマンツイッタッターに最適。これでボスが来ても安心だ。
ただし、くれぐれも使いすぎに注意。
作業の割には効果が上がらず、生産性低すぎと判断されクビにされてしまうかもしれない。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
2011年11月11日11時11分11秒にまつわる偶然と必然
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、何日か過ぎてしまいました …
-
-
派遣社員とフリーランス(市や区)の健康診断の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の暮から派遣社員をやってお …
-
-
噂の「秀萬」はやはり最高だった(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海なし県のさらに山よりでこんな …
-
-
東北地方太平洋沖地震?を予測している人がいた【今週のトピック#1】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷は東日本大震災(東北地方太平 …
-
-
NHKニュースの天気予報には美女モデル(女優?)のヤラセが存在するらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま、こんなきれいな女性が普 …
-
-
日本共産党「志位和夫」委員長ツイッターを始める
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別に共産党を支持しているとか言 …
-
-
70円台の円高でiPhoneアプリがお買い得に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかいつの間にやら円が80円 …
-
-
GoogleマップのiPhoneアプリがまだ出ないみたいなので考えた【iOS 6】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのOSを「iOS …
-
-
30分のレッスンが60円の英会話教室
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。英語をなんとか話せるようになり …
-
-
来年は一般化? 表裏(上下)向きに関係なく挿せるUSBコネクタ(端子)「Type-C」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今やパソコンの外部機器といえば …