こんな漫画初めて読んだ「となりの関くん」が革新的に面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
書評ってのを何度かやらせていただきましたけど、これからは漫画レビューってのもやらせていただこうと思ってます。
いや、自分はそんなに読むほうじゃないのですが最近、娘やかみさんがちょくちょく漫画を買ってきては読んでるんです。
iPad買って電子書籍にしたほうがコスト安くすむような気もしますがじゃあiPad人数分買ってなど言われるし。。
このところ、少女漫画ブーム(「君に届け」とか読んでました)が去って少年漫画を読み始めたのでようやく自分も参加できるようになりました。
で、今回紹介するのは「となりの関くん」
これがまた革新的な漫画なんです。
この漫画はある設定に基づき、ストーリーが進んでいく学校を舞台にしたギャグ漫画です。
といってもストーリーなんてあってないようなものなのですが。。
で、その設定が面白い。
授業中にひたすら遊び続ける隣の席の男子「関くん」にどうしても気を取られてしまう真面目女子「横井さん」の物語。
ストーリー全体が横井さんの視点で描かれています。
また、となり同士というだけで関くんと横井さんに授業中以外の接点が殆どないのも特徴。
加えて関くんが自ら言葉を発することが殆どないためにサイレント映画風な雰囲気にもなっています。
と、設定だけ語ったところで楽しさは伝わらないと思うので、是非、読んでみてください。
インターネットでもpixivコミックやコミックフラッパーのサイトで試し読みができますよ。
□ コミックフラッパー
□ となりの関くん – pixivコミックで漫画を無料試し読み
↓ご購入はこちらから
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「iOS 8」をインストールするのはどこまで?「iPhone 4S」だと微妙
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneに最新OS、「iO …
-
-
台湾のレシートは宝くじ付き
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、日本でも実施しないかなぁ …
-
-
熊谷ハッカソン@立正大学まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。6月6日、7日と立正大学で行わ …
-
-
待てるならおススメ。「ラーメン永華」はメニューの豊富さボリューム、味ともに満足
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いきなりマイナス点から入ってし …
-
-
インターネットの古き良き(悪しき?)時代「絶望の世界」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かの拍子で見つけてしまった日 …
-
-
全国民ストーカー時代。名札はマジで気をつけよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな記事を見かけ、激しく同意 …
-
-
新聞は本当になくなってしまうの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「新聞はなくなり、新しい形態に …
-
-
「ラッスンゴレライ」とは何のこと?由来、意味は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、会社の飲み会で初めて知っ …
-
-
この季節、「今日の重ね着」が便利です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。季節の変わり目の今日この頃、い …
-
-
「とんとら」との関係は?「あじとら」は一般向けラーメン店
「明栄商事」という会社に関してはWebサイトもなかったりとよくわかりませんでしたが、
どうも、熊谷市に本社のある会社みたいですね。「灯台下暗し」知りませんでした。ちなみに、「とんとら」はこってり系、「くるまや」は味噌ラーメンが好きでどちらも何度か行かせてもらってます。
で、この「あじとら」ですが、まだ一度しか行ってませんがどうもいまいち特徴がつかめていません。
「とんとら」に比べたら一般向けなメニューが多い感じ。
「とんとら」と「くるまや」の間くらいに位置する感じかなぁ。。メニューはこんな感じ。
最初が「みそ」なだけに、みそラーメンが売りなのかもしれません。で、頂いたのは自分が「辛みそキムチらーめん」
かみさんは「醤油煮玉子らーめん」。娘は安定の「塩煮玉子らーめん」でした。
味は至って普通。
個人的には普通すぎてこってり系の「とんとら」、味噌ラーメンの「くるまや」と比較するとちょっと今ひとつな感じ。
「とんとら」>「くるまや」>「あじとら」 といったような感じの評価になると思います。