Facebookの画像をiPhoneの連絡先に使う方法
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
iPhoneの連絡先には画像(主に顔画像)も設定できるのですが、これがなかなか集まらない。
電話番号交換のときに写真撮らせてなんて言うのもいまいち失礼な気がしますよね。
そこで考えたのがFacebookの写真を使っちゃえばいいんじゃないかということ。
Facebook友達にはリアルな友達も結構いるわけで、つまり連絡先に登録されているFacebookフレンドも多いんです。
Facebookで顔を出している人は当然、その顔が自分(のイメージ)であると自分で言ってるわけですから、それを連絡先の画像に設定しても何ら問題ないでしょう。
それを簡単に行うのが以下の方法です。
iPhoneのFacebookアプリを使います。Androidの人もおそらく同様だと思います。
□ Facebook – Facebook, Inc.
- アプリを起動、(ログイン後)左上をタップ、メニューが開くので「友達」をタップ。

- 左上「□↱」をタップしてメニューを表示、「連絡先を同期」をタップ。

- 「写真の上書き」→「連絡先の同期」の順にオンにする。

- 「連絡先を同期」をタップで同期が始まります。終わるまでしばらくお待ちください。
→
- 同期終了後は「オン」を「オフ」にしておきましょう。でないと、常に同期してしまいます。

なお、Facebookは連絡先のデータをデータベースとしてFacebook上に置いておくということをしています。
したがって、同期後には安全のためFacebook上に置かれた連絡先データを削除しておくことをオススメします。
□ Facebook(フェイスブック)に同期された連絡先情報を削除する方法
なお、ここからは憶測なのですが、どうも以前は上記の通りFacebookサーバー内に残していた連絡先データを最近、個人情報なんちゃらの関係で同期時のみ利用する形に変えたのではないかと思っています。
というのは、「招待とインポートした連絡先を管理」に連絡先データが表示されなくなったから。
ただし、表示されなくなっただけの可能性もありますので気になる方は上記「Facebook(フェイスブック)に同期された連絡先情報を削除する方法」の手順で連絡先データを削除しておきましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ブログで紹介された商品は売れる!いいものはどんどん紹介していこう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。完全な職業ブロガーというわけで …
-
-
タンブラー(tumblr)に独自ドメインを設定してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タンブラー(tumblr)って …
-
-
Youtubeでファイルをダウンロードする裏技
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Youtubeの動画がダウンロ …
-
-
エロサイト見ちゃだめ。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たま~に入ってくる自営でやって …
-
-
間違って購入しちゃったiPhoneアプリは返品できる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕は経験ないが、iPhone( …
-
-
「WordPress(ワードプレス)」のプラグインをインストールする方法3つ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新しい豊洲のお仕事はCMS「W …
-
-
イオン店内で撮影した写真をツイッターにシェアすると警察に通報されるので注意!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、極論ですけどねぇ。。 & …
-
-
OpenPNE 2.14.0にアップグレード(7/29追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OpenPNEの安定版が「2. …
-
-
サラリーマンブロガー注意!ブログ収入が年間20万を超えたら確定申告が必要です
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夢はブロガー一本で生計を立てて …
-
-
最近のフォント事情
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、フォントというとビット …





→







