新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

モバゲーがFacebookと連携。モバゲー側のFacebook会員の取り込みが目的?

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これは水と油な気がするのですがどうなんでしょうか?

□ モバゲー、Facebookアカウントと連携 (1/1):MarkeZine(マーケジン)

スポンサーリンク
 

これにより、Facebook会員が簡単にモバゲーに登録できたり、モバゲーでプレイしているゲームをFacebookの友達に紹介したりすることができるとのこと。

おそらく、モバゲーがFacebook会員の取り込みを考えてのことでしょう。
それ以外の利点が考えられないのですが。。

ぶっちゃけFacebookもモバゲータウンもやっている人間としてそれぞれのアカウントを同期させる利点が見つかりません。
ってかむしろ、Facebookの友達にはあまりモバゲーでやってることを知られたくないですねぇ。
いや、別にモバゲータウンで悪いことやってるわけじゃないんですけど。。
(ってか、最近モバゲー全然ログインしてないや。。)

どう考えてもFacebookとモバゲータウンは水と油、あまり交わらない気がするんですよねぇ。

 - Facebook(フェイスブック), 企画・ディレクション, 携帯電話・スマホ ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

docomo(ドコモ)のスマホ(スマートフォン)で余計なサービスを削除(解約)する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は、大型量販店(イオン等) …

mixi年賀状を超えた。「Yahoo! JAPAN年賀状」はメアドだけでリアル年賀状が送れる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何年か前からmixi年賀状って …

あけましておめでとうございます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新年最初のブログは大晦日から新 …

慶応大生が小学4年生になりすました政治キャンペーン #どうして解散するんですか? 【解散総選挙】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。解散総選挙ですね。 テレビなく …

やっぱり「自分新聞」はヤバかった。「いいね!」をお金で売る会社が運営していた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちゃんと使えば問題無いと実際使 …

no image
ダウンロード違法化は無意味

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一見(一読?)、ダウンロード違 …

no image
iPhoneのホームボタンの反応が鈍くなった時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、僕のiPhone(アイフ …

ツイッターの口コミ(RT)効果でモバイルからアクセス増!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも時々Yahoo!ニュー …

no image
これはすごい。iPhoneの隠しコマンド一覧

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの隠しコマンドとい …

Facebook(フェイスブック)で誰に友達申請(リクエスト)を送ったか確認する方法【Unfriend Finder】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Facebookで友達リ …

血液型オヤジ