新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

mixi(ミクシィ)の身売りは本当にないのか?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ここのところ低調さの拭えない元祖SNS「mixi(ミクシィ)」。
ユーザー数は順調に伸びているものの、アクティブユーザー数はここのところ足踏み状態。
□ mixiのユーザー数と「アクティブ」ユーザー数推移をグラフ化してみる(2012年3月分対応版):Garbagenews.com

そんなmixiが身売りをするかもしれないというニュースがつい先日飛び込んできました。
□ ミクシィ、身売りを検討:日経ビジネスオンライン

社長の笠原健治氏が保有する約55%の株式について、売却に向けた交渉への参加を複数の企業に打診し始めた。近く行われる入札にはグリーやDeNA(ディー・エヌ・エー)といった競合他社などが参加する見通しだ。

スポンサーリンク
 

これに対してmixi側はすかさず否定のコメントを出します。

さて、事実のほどはどうなのか?

なんでも、記事にした記者というのがdocomoのiPhone発売の記事をかいた記者らしく、
それを指摘したツイートがTumblr(タンブラー)を介して僕のところにも流れてきていました。

実際の記事はこちらの記事。
□ ドコモ、来年夏にiPhone参入:日経ビジネスオンライン

白石武志氏、原隆氏の名前が共通していますね。
ということでこれはどうも、誤報で落ち着きそうな感じです。

さて、ではmixiは当分安泰なのか?
前述の記事の中にこんな一文もありました。

 ミクシィが身売りを検討するのは、今回が初めてではない。過去に一度、ヤフーとの間で資本提携が実現まであと一歩のところまで進んだことがある。両社の交渉は2011年2月末にプレスリリースを配信する直前まで進んだが、最終局面で条件が折り合わず結局、白紙に戻ってしまったという経緯がある。

誤報からの引用なので怪しいところもありますが、ここまで具体的に解説されると本当だった可能性も捨て切れない。
実際、アクティブユーザー数も横ばいみたいですしねぇ。

仮に「身売り」が本当だとしてどこに買ってもらえたらいいか考えてみました。

記事内ではグリーやモバゲーのDeNA等の名前が上がっていますね。
グリーとDeNAだったらDeNAの方がいいと思います。
ケータイでのノウハウ、お金儲けのノウハウがmixiにない部分だと思われるのでそこを補うという意味でmixiにとってプラス。
一方でDeNAもmixiのWebでの実績、及びモバゲーと絡まない顧客層は魅力的。
一方で、グリーは実際mixiとしのぎを削ってきた企業。お互い知り尽くした上で強みをぶつけあってきた経緯があります。
つまり、グリーにとってはmixiは知り得た宿敵、いまさら買ったところでうまみはないと思うわけです。

ここで一つ、大穴で「任天堂」等のゲーム会社ってのはどうでしょうか?
ソーシャルゲーム旺盛の中、SNSの王者「mixi」とゲーム業界の王者「任天堂」が一緒になったら、なんか、とんでもないソーシャルゲームができそうな気がするのですが。。

最後にmixiの前年度の売上実績を扱った以下の記事を紹介します。

□ mixi、課金売り上げが広告を逆転へ 「ホーム」「タウン」構想加速 – ITmedia ニュース

 売上高は0.8%増の133億3400万円。SNS事業の柱となる広告と課金のうち、広告売上高は東日本大震災の影響やフィーチャーフォン向けの落ち込みもあり、18.2%減の79億6400万円だった。一方、「mixiアプリ」やコマースなどを含む課金売上高は58.5%増の43億6000万円に成長し、広告の落ち込みをカバー。全体では前年度比で横ばいとなった。
 ただ、課金売り上げの増加に伴い決済手数料が増えたほか、人件費も増加したため減益に。経常利益は29.5%減の21億700万円、最終利益は45.8%減の7億4900万円だった。

経常利益は落ちたものの、売り上げは横ばい、広告収益の落ち込みを課金収益で補っているとのこと。
震災の影響等もあった2011年度の実績なので盛り返している可能性もあり、mixiもそうは簡単に落ちたりしないといったところでしょうか。

 - レビュー・レポート, 会社経営

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

遂に資本主義が終了へ 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本時間の5月6日深夜から7日 …

次は何?Google Glass(眼鏡)かiPod nano(腕時計)か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホ(スマートフォン)がかつ …

no image
営業の目から見てみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの場合、営業にはそもそも残 …

Yahoo!の力その後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!トップページから2 …

20年に一度の大雪。埼玉県熊谷市で積雪30cm超え(追記:最深積雪43cm)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。暑さで有名な埼玉県熊谷市ですが …

NHKニュースの天気予報には美女モデル(女優?)のヤラセが存在するらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま、こんなきれいな女性が普 …

「イオン銀行」と「ゆうちょ銀行」、他行だったら「イオン銀行」の方がお得

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分はメインの銀行口座が「住信 …

公式自作スーパーマリオブラザーズ来た!ハックロム(改造マリオ)は伝説に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、スーパーマリオブラザー …

no image
官のお仕事

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの会社でも 「公務員はろく …

WordPressの更新(アップデート)作業、ちゃんとやったら10万円

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も使っているWordPre …

血液型オヤジ