プロキシいらずのIPアドレス偽装アプリ「spotflux」(今なら無料)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これは究極の個人情報保護アプリですね。
□ IPアドレスを偽装して安全にインターネット接続を可能にするフリーソフト「spotflux」 – GIGAZINE
Windows、Macintosh両方に対応しているこのアプリは、IPアドレスを偽装してリファラにドメイン情報等を残さないようにするアプリです。
つまりどういうことかというと、今までは完全匿名を得るためにはプロキシ(プロクシ)サーバーを経由して接続する等が必要だったのですが、このアプリを使えばその必要が無くなるということです。
もっとも、プロキシ(プロクシ)サーバーを経由しても足跡を探れば最終的にはどのIPアドレスからのアクセスか判明してしまうのでこちらのほうがある意味強力かもしれません。
ただし難点もありまして特に気になるのが通信速度が落ちてしまうというところですね。
GIGAZINEさんで紹介されている数字でなんと1/100以下。
ただこれは上限設定(252.84kbpsという数字が測定されています)の可能性もあるので一概には言えないと思いますが。。
なお、現在β版であり無料ですがいずれ有料化するとのことです。
落とすなら今!
自分もあまり必要なさそうですがとりあえずダウンロードだけしておきました。
□ Spotflux – A more secure, private, and open internet experience.
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
新たなおススメセキュリティソフト登場!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかどうも評判のよさそうなセ …
-
-
長期間ツイートしていない人をチェックできる「いいひとだったー」【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターで長い間ツイートして …
-
-
「iPhone 5s」にはOS(iOS7)側におサイフケータイがあった!? 「iBeacon」の可能性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone 5sには期待され …
-
-
ローソン、GEOのPontaはライン(LINE)と連携。Pontaポイントを貯めてLINEスタンプを手に入れよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。IT系に関してはセブンイレブン …
-
-
今週末も雪になるかも。松岡修造さん、依然オーストラリア滞在中か
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初の予報では今年は暖冬だった …
-
-
トップページにプルダウンメニューを入れてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザインリニューアル最終章とし …
-
-
電子書籍業界前途多難、楽天「kobo touch」が大批判の的に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。近日発売予定のAmazonのK …
-
-
朝日新聞社がTwitterでサッカー生中継(6/18追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。IT起業社長に続いては新聞社が …
-
-
仕事中に安心して2ちゃんねるが見れるビューア
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。見た目がExcelな2ちゃんね …
-
-
月額1480円で見放題、動画配信サービス「Hulu(フールー)」スタート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。月額1480円で見放題の動画配 …








