新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

プロキシいらずのIPアドレス偽装アプリ「spotflux」(今なら無料)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これは究極の個人情報保護アプリですね。

□ IPアドレスを偽装して安全にインターネット接続を可能にするフリーソフト「spotflux」 – GIGAZINE

スポンサーリンク
 

Windows、Macintosh両方に対応しているこのアプリは、IPアドレスを偽装してリファラにドメイン情報等を残さないようにするアプリです。
つまりどういうことかというと、今までは完全匿名を得るためにはプロキシ(プロクシ)サーバーを経由して接続する等が必要だったのですが、このアプリを使えばその必要が無くなるということです。

もっとも、プロキシ(プロクシ)サーバーを経由しても足跡を探れば最終的にはどのIPアドレスからのアクセスか判明してしまうのでこちらのほうがある意味強力かもしれません。

ただし難点もありまして特に気になるのが通信速度が落ちてしまうというところですね。
GIGAZINEさんで紹介されている数字でなんと1/100以下。
ただこれは上限設定(252.84kbpsという数字が測定されています)の可能性もあるので一概には言えないと思いますが。。

なお、現在β版であり無料ですがいずれ有料化するとのことです。
落とすなら今!
自分もあまり必要なさそうですがとりあえずダウンロードだけしておきました。

□ Spotflux – A more secure, private, and open internet experience.

 - セキュリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「警告」が出てWebサイトにアクセスできなくなった時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからこんな機能がついたのか …

no image
紙を減らそう(今年の目標)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷会社的には真逆を行ってるよ …

コバトン食堂in埼玉県県民活動総合センター@伊奈町

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、訓練校の関係で埼玉県伊奈 …

自動車がネットに繋がる時代がやっときた。トヨタがNTTと提携

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中、便利になってきているも …

スパムのターゲットにされたので「Akismet」を導入した【WordPress】 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPress(ワードプレ …

「道の駅おかべ」のとうもろこしジェラード(プレミアム味来)が旨い!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前は、「釣り」なんかもしてい …

no image
元祖ブログの女王「眞鍋かをり」さんのブログ終了【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕なんかよりもずっと先輩ブロガ …

no image
パスタとビール。熊谷駅南口「JIGEN」 (動画追加)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分、日が経ってしまいましたが …

ユポとはなんのこと?紙とは違うの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷会社にいたときにちょくちょ …

mixi(ミクシィ)、mixiページに引き続きmixiコミュニティも一部オープン、検索にヒットする様に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。笠原さんが社長を退いたmixi …

血液型オヤジ