新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

最強のメールアドレスから一言メールが3通

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんとも最強なメールアドレスの持ち主からメールが3通立て続きに届きました。
そのアドレスとは「yui08077664839@ezweb.ne.ip.migree.jp」。
ゆいちゃん? 直電? ケータイメール? GREE(グリー)? その実は。。。

スポンサーリンク
 

では、彼女(らしき)から届いたメールを紹介しましょう。
まずは第一通目。

最強のメールアドレス01
って、何いきなり?
おーい、間違えてるよ~。

最強のメールアドレス02
無視じゃなくて間違えてると思うんだけど。。
ゆいちゃんなんて知り合いいないし。。 

最強のメールアドレス03
そんなことはないんだけど。。
返信したほうがいいのかなぁ。。 

って、んねわけねー! 

これはスパムです。

解説しよう。
と、その前にもういちど送り主のメールアドレスを紹介。
「yui08077664839@ezweb.ne.ip.migree.jp」

それぞれ分けて考えてみましょう。
 
まずは前半部分の「yui08077664839@ezweb.ne.ip」。
これだけだったら、yui=女の子、080=携帯番号?、ezweb.ne.jp=AUのケータイから、
という実際ありそうなメールアドレスで、これだったら女子からの直メールの可能性もありそうです。
(が、こういう普通のメールアドレスで個人情報を収集している場合もある。)

次に後半部分「migree.jp」。
実はこれがまさにドメインにあたります。
したがって、前半部分はまったく意味のないただの文字列(厳密にはサブドメイン)ということなります。
さらに、携帯メールのフィルタリングをすり抜けるために「gree.jp」で終わらせているところからかなり悪質。

アドレスの前半だけ見てときめいていたあなた。
残念ながらこのメールは完全なスパムメールです。 
にしても、これだけ多くの要素を含んだメールアドレス始めてみました。
ということで、ネタにさせていただきました。

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
やっぱりこちらも。Googleのギター型ロゴ無期限で公開

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パックマンもそうでした。いまだ …

バ~カは続くよどっこっまっでっも~♪止まないバカッターはある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカッター♪ バカッター♪ い …

「JGAS 2009」にハイデルの機械が無いっ!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、JGAS 2009が行な …

「当選なう」は選挙違反?もう、そんな馬鹿な法律(公職選挙法)改正しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎回毎回選挙のたびに何バカなこ …

恐怖のトロイの木馬。銀行口座操作から飛行機操作まで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか最近、とんでもないトロイ …

間違いメールに見せかけた投資系スパムがウマい!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スパムを褒めちゃいかんですが、 …

クレジットカードがないと何もできない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、こんな話が多くて申し訳な …

「退職金」回収大作戦。さすが労働基準監督署の署員はプロ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、入院費も出せないといった …

もうインターネットやめよう。OpenSSLに続きDNSに根本的欠陥(セキュリティホール)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、SSLのときもそうだっ …

あけましておめでとうございます2011

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これも毎年恒例になってくるかな …

血液型オヤジ