YouTubeの再生リスト追加でツイッター大爆発!!
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いやぁ。大変失礼いたしました。
まさか、こんなことになるとは思ってもみませんでした。
「YouTube」→「ツイッター」連携をしている方は「再生リストに動画を追加する」にチェックを入れておくと大変なことになることがありますよ。
いやね。前々からYouTube(ユーチューブ)の動画を整理しなければならないなぁと思っていたんですよ。
それでまとめて再生リストに入れることのできる方法があったのでさっそくやってみたんです。
YouTubeトップ、マイメニュー(アカウント名をクリック)から「動画の管理」をクリック。
以下のように該当の動画にチェックを入れて「+追加先」からプルダウンで該当の「再生リスト」を選択する。
まあこれで、動画をまとめて再生リストに入れることができました。
その時、自分では全く気づいていなかったのですがツイッターのTLが大変なことになっていたのです。
じゃじゃーん。こんな感じ。
なんと、「再生リストに追加しました」 のツイートでTLが埋まってる(@_@)
じつはこれはYouTubeの共有設定で「再生リストに動画を追加する」にチェックが入っていたから。
YouTubeトップ、マイメニュー(アカウント名をクリック)から「設定」をクリックし、
左メニュー「共有」をクリック。
もう、恥ずかしいからツイッター上から一つ一つ削除しちゃいましたよ。
「削除」クリック→「Enter」→「削除」クリック→「Enter」の繰り返し。
でも、Twilogにはしっかり残ってしまっているのでした。
□ Norio Sugama – のりさ(@Norisa)/2012年04月04日 – Twilog
もちろん、ツイート回数新記録w
つまり、「YouTube」 →「ツイッター」連携をしている人は「再生リストに動画を追加する」のチェックを外しておいた方がいいということですね。
気をつけましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
mixi年賀状もFacebookやツイッターの友達に送れた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数年、年賀状は娘にパソコン …
-
-
アメーバで芸能人パスワードのお年玉【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 深夜の『アメーバブログ』芸 …
-
-
プロキシはもう古い。「TOR(トーア)」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さてさて、2ちゃんねるでの個人 …
-
-
Google+からツイッター、Facebookへ同期。「Plusist」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはツイッターメインなの …
-
-
Facebookで自分の写真がタグ付けされるのを防ぐ方法(はない)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
熱中症に注意! 脱水症状を手の指の爪の色で判断する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、娘から聞いたのですがテレ …
-
-
Flickrのクリエイティブ・コモンズは何にすればいいのか? [前編]
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickr(フリッカー)とい …
-
-
FFFTPでサイト定義(ホストの設定)をする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、Dreamweaverで …
-
-
Facebookで個人アカウントを取らずにFacebookページだけ作る方法(ビジネスアカウント取得方法)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookといえば実名で …
-
-
忘れたパスワードを確認できる「SeePasswd」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日記事にした「パスワード「● …