Googleカレンダーをケータイで、予定の追加も可能
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ケータイでもここまでできるシリーズ。
ツイッターは当然のこと、Tumblr、Foursquareもできるケータイ(携帯電話)でGoogleカレンダーも扱えるサイト(Webサービス)がありました。
■ Google Calendar Mobile Gateway
当然ながら既にGoogleカレンダーを使用している人が対象になります。
以下使用までの手順です。
- まずはGoogleにログインしている状態で上記サイトに入り、右上「認証開始」をクリック。
- Googleアカウントに飛ぶので「アクセスを許可」をクリック。
- 「URL」及び「QRコード」、そして、「登録コード」が表示されます。QRコードを使ってケータイで該当のURLにアクセス。
- すると、「登録コード」入力フォームに飛ぶので「登録コード」を入力して「OK」!
- これでOK! 予定を作成することも出来ます。
- 最後にブックマークに登録しておくのを忘れないようにしましょう。
強いて注意点を上げるとすれば新しい予定を作るときの日時の書式ですかね。
書式はYYYYMMDD(またはMMDD)、HHMMです。YYYYを省略すると今年と認識します。
2012/2/20 → 20120220(または 0220)、14:30 → 1430
と、こんな感じにますますスマホが必要なさそうになってきています。
あとは、EvernoteやGoogleドキュメント等、クラウドサービスが使えるようになるとかかなぁ。
たぶん無理だと思うけど。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「NotTV」の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、書いたこちらの記事の続編 …
-
-
Flickr連携があったのでinstagram(インスタグラム)を始めてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の中では何かの最終到達点とい …
-
-
「iOS 8」をインストールするのはどこまで?「iPhone 4S」だと微妙
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneに最新OS、「iO …
-
-
「ブラックジャックによろしく」が「ガジェット通信」で読めちゃうゾ!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。佐藤秀峰氏の名作漫画「ブラック …
-
-
「iOS5」にしたらiPhoneのみでOSのアップデートができた【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バッテリー(電池)の持ちの問題 …
-
-
Macintosh Classicで遊んでいたゲーム(「Load Runner」や「Wizardry」等)が再びプレイ可能に。「Internet Archive」で
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元マカーにはたまらないニュース …
-
-
Wi-Fiの電波を強くさせるWiFiブースターというのがあるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネット接続の方法、数あ …
-
-
野村證券が倒産との噂、ツイッターで広まる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から2ちゃんねる等で言われ …
-
-
声ちぇき!って知ってる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎朝届く携帯ニュースサイト「エ …
-
-
地方でもdocomo(ドコモ)のLTE(Xi)はイマイチだった。もっと遠くへ行かないとダメかも?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3Gでは圧倒的な強さを見せてき …