新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Skypeで複数アカウントを使い分ける方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

どうも今ひとつ固定客で凝り固まってしまっているつぶくまチャットに新しい風を吹かせるために、ついにつぶくまくんにチャットデビューさせようかなぁと目論んでおります。
□ つぶくま | 埼玉県熊谷市のツイッターポータル

ただし、基本的に自分は自分であってつぶくまくんではないので自分のアカウントも残しておきたい。
というか、うまいこと切り替えてやっていけるとベスト。
と思って調べてみると、何のことはない、別アカウントを取ることで可能だということが分かりました。

スポンサーリンク
 

以下、手順。

  1. まずは本アカウントでログインしている状態で「ログアウト」。
    Skypeで複数アカウント01
  2. 「新しいアカウントを作成」をクリック。
    Skypeで複数アカウント02
  3. Webサイトに飛ぶので必要事項を入力して「同意―続行」。
    Skypeで複数アカウント03
  4. 「とりあえず今は追加しないで、Skypeを使い始める」にチェックを入れて「続行」。
    Skypeで複数アカウント04
  5. とりあえず以上でアカウントは取得できます。
    Skypeで複数アカウント05
    引き続きSkypeアプリへ。
  6. 先ほど取得したアカウントで「サインイン」します。
    ここでは「自動ログイン(パスワードの保存)」にチェックを入れないようにしましょう。
    (入れてしまうとSkypeを立ち上げる度に追加したアカウントでサインインしてしまいます。)
    Skypeで複数アカウント06
  7. 以上で全て完了。
    新しいアカウントでSkypeを楽しむことができます。
    Skypeで複数アカウント07
  8. 以後、起動時にどちらのアカウントでサインインするか選択することができるようになります。
    Skypeで複数アカウント08

考えてみると、家族で一つのパソコンを共有している家庭も多そうですし、複数アカウントに対応してないといろいろと不便なことが起こりそうですもんねぇ。

 - ユーザビリティ, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Androidタブレット+Google日本語入力+Bluetoothキーボード解決編。鍵は「Ctrl」+「Shift」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Google日本語入力を …

no image
埋め込まれたカラープロファイルは基本破棄

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。カラーマネジメントのカラープロ …

みんなで作るトイレマップ「チェックアトイレ」【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもの頃からトイレの近かった …

ウインドウズでのプリンタ設定まとめ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とりあえず最近のマシンでTCP …

「壁ドン」、「肩ズン」、「顎クイ」、「袖クル」、女性がときめくキュンとしてしまう男性の仕草

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は雑誌をもっと読もうと思い …

YouTube動画とtwitter(ツイッター)の連動の仕方 (10/26追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。キースへリング美術館に行ってき …

「Vishing(ビッシング)」「SMiShing(スミッシング)」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)がフィッシン …

池袋駅⇔赤羽駅間の電車移動、各駅停車でも「湘南新宿ライン」よりも「埼京線」の方が早い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎日電車を使って東京まで行って …

スマホサイト(スマートフォンサイト)のソース(HTML)を見る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ではPCサイト並に重要視さ …

mixiエコーが正式版「ボイス」となったので「Twitter2mixi」を導入してみた(9/28追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「mixiエコー」が正式に「m …

血液型オヤジ