Facebookとツイッター(Twitter)を比較してみた
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近ではお客さんからソーシャルメディアを活用した集客を行いたいと相談される。
一般的にはツイッター(Twitter)かFacebookかという話になるのだが、ツイッターは効果も期待できる代わりにリスクも大きいということで「Facebookページ」 を導入されるところが多いようだ。
そんなことから、Facebook(Facebookページに限る)とツイッター(Twitter)を比較してみた。
■ 特徴
□ ツイッター(Twitter)とは
ツイッターとは「つぶやき(ツイート)」により成り立っているインフラ。
かつてはマイクロブログやミニブログと呼ばれていた。
外部サービスと相性がよく、様々な機能を持った外部サービスが生まれている。
SNS機能等も外部サービスに依存しているところが大きい。
参考) ツイッター(Twitter)とはなんなのか? – ちほちゅう
□ Facebookとは
Facebookはユーザー中心のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
普通、クローズドなのでFacebookの中にある一機能Facebookページをつくることでオープンなサイトが持てるようになる。
Facebookアプリ等、基本的に内部に置いて様々なサービスを展開している。
■ ユーザー層
Facebookは20代後半が中心、ツイッターは10代が最も多い。
■ 運営方法
□ ツイッター(Twitter)の場合
- まずはアカウント取得(企業名でのアカウント取得も可能)
- 情報発信
基本的に以上でOK。以下、下記の点を注意するとより効果が増します。
- フォロワーを増やす。
- ユーザーとのコミュニケーション。
□ Facebookページの場合
- まずはビジネスアカウントを取得(プロフィールは作成しないでください)
- 企業用のFacebookページを作成
- 情報発信
ビジネスアカウントを取得した上で会社名のFacebookページを用意する必要があります。
(ビジネスアカウントに関しては別記事で説明します。)
以下、下記の点を注意するとより効果が増します。
- 「いいね!」をもらうための施策。
■ ツイッターの利点と欠点(Facebookページ比較)
【利点】
- 強力な口コミ効果(バズマーケティング)が期待できる。
- つぶやき「ツイート」一つに対しての検索エンジンからの評価が高い。
(つぶやき単位で検索エンジンにインデックスされる可能性が高い)
【欠点】
- 完全オープンで口コミが作りやすいことから炎上の対象になることが多い。
ただし、これは普通の発言をしている限りは問題ない。
■ Facebookページの利点と欠点(ツイッター比較)
【利点】
- 投稿した情報の公開範囲を指定できる。
- いろいろな人が情報を発信することができる。(設定可)
- ホームページとして運営できる。
【欠点】
- Twitterと比較するとシェアされた一つ一つの情報に対する検索エンジンからの評価が落ちる。
■ 両サービスに共通した特徴
- 画像や動画を含めた投稿ができる。
画像や動画に関しては他インフラを使っていても構わない。 - 様々な媒体を使って情報を発信することができる。
Webからはもちろん、スマートフォン、携帯電話。そして、他サービスから連携して投稿させることも可能。
結論から言うと効果優先であればツイッター、安全重視であればFacebookページといったところでしょうか。
本来は両方やるというのが一番いいのでしょうけどね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「Xperia AX」に機種変したのでモバイルSuicaで定期券を買ってみた(Suica購入編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。モバイルSuica入会編の続き …
-
-
「缶コーヒー」マーケティング対決最強はどこ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。普段は「UCCブラック」>「R …
-
-
自然界は「弱肉強食」ではなく、「全肉全食」、「適者生存」。社会(世の中)も同様
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。弱者は抹殺されません。これは自 …
-
-
ホテル東京ガーデンパレス食事編【古希のお祝い #3】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までの流れはこちら&rarr …
-
-
YouTubeでオフライン再生が可能になると逮捕者が増える?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeで一時的にオフラ …
-
-
「(笑)」と「w」は同じ意味? (8/30追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、ネット上で「笑い」を表 …
-
-
ツイッター(Twitter)でファミコン版グラディウス(GRADIUS)の裏ワザコマンド(コナミコマンド)を入力すると何かが起きる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleにも結構色んなイー …
-
-
日本語はすでに亡びている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、梅田望夫氏や小飼弾氏が話 …
-
-
ツイッター(Twitter)のスマホサイトがアプリに近くなっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつから変わったのかは知りませ …
-
-
Illustrator(イラストレーター)でマウス操作にSHIFT(シフト)キーやALT(オルト)キーを組み合わせる場合は「マウスクリック」→「キーをプレス」の順番
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Illustrator(イラス …