新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

YouTubeの動画を途中から再生させる方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

YouTubeの動画を途中から再生させることが可能なのは知っていたのだが記事にしてなかったのでしておくことにした。
リンクの場合はリンクをつくるときに設定できるので分かりやすいが埋め込みの場合はちょっと分かりづらい。

YouTubeで途中から再生
該当の動画を開いて「共有」をクリック。「オプション」をクリックすると開始時間が設定できる。

スポンサーリンク
 

上記赤線で囲んだ部分「?t=2m17s」というのが2分17秒後から再生するという命令部分なのだが実はこれは「?t=137」と秒に換算して書いても動く。
つまり、上記動画の場合は通常のURLが「http://youtu.be/gD1IsSNtkPk」 なので「http://youtu.be/gD1IsSNtkPk?t=137」と書くこともできる。

で、埋め込みになるとまたちょっと表記が変わる。

上記の動画の埋め込みの場合のソースは以下のとおり。

<iframe width=”420″ height=”315″ src=”http://www.youtube.com/embed/gD1IsSNtkPk” frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe>

↓実際埋め込んだ状態

埋め込みの場合はここに「?start=137」と書く。
埋め込みの場合は「t」ではなく「start」にするのがポイントだ。

<iframe width=”420″ height=”315″ src=”http://www.youtube.com/embed/gD1IsSNtkPk?start=137” frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe>

↓実際埋め込んだ状態

なお、何か他のパラメータが入っている場合は「?」が「&」になるので注意。
以下の場合は動画終了時に関連動画を表示させない設定が加わっている。

<iframe width=”420″ height=”315″ src=”http://www.youtube.com/embed/gD1IsSNtkPk?rel=0&start=137” frameborder=”0″ allowfullscreen></iframe>

↓実際埋め込んだ状態

といった感じで動画開始時間を設定することができる。
上記動画のようにライブ動画で曲の頭から見せたいときなどに便利。

 - 動画, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

原爆ドームでパンチラは可か不可か?(47×不二子)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□J-CASTニュース : 「 …

no image
「iPhone」片手で拡大縮小する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、今年はiPhone(アイ …

JPEG画像は新規保存するたびに劣化する(わけじゃない)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。JPEGってのはファイル形式で …

kwout対策されているサイトから画像を引用する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分はサイトから画像を引用する …

コーデックなしでMPEG4が再生できるGOM Player(ゴムプレイヤー)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。動画再生といえばWindows …

no image
テキスト広告のほうがバナー広告よりもクリックされコンバージョンも高い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんはバナーブラインドネス …

no image
これはすごい。iPhoneの隠しコマンド一覧

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの隠しコマンドとい …

東京ディズニーリゾートチケットはネットで購入が楽でいい【チケット購入編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ユーザー登録編&nbsp …

念のため放射能がどの程度飛散しているか調べられるサイト(4/21追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも念のためです。僕も水 …

性的画像交換で逮捕!「セクスティング」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、海外の中高生の間で問題に …

血液型オヤジ