新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

11月18日ドコモから「REGZA Phone T-01D」が発売!

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

候補の中からすっかり漏れてしまっていたので単独で紹介。
こちらも、テザリング+おサイフケータイ対応のドコモスマホ「REGZAフォン」です。
「REGZAフォン」といえば初代から全部入りが売りでしたね。
ただし、Xi(クロッシィ)に対応していないのが残念です。

□ docomo with series REGZA Phone T-01D | 製品 | NTTドコモ

スポンサーリンク
 

そういえば、REGZAフォンといえばブランドとして残るかどうかという話題が夏ごろにありましたね。
たしか、富士通と東芝が一緒になって東芝ブランドのREGZAフォンをだしたのがおおよそ1年前。
その後、東芝がケータイ事業から完全撤退し、REGZAフォンはどうなるのといった話があったのが8月頃でした。

□ 「REGZA Phone」の今後は?「富士通東芝」から東芝が完全撤退へ – GIGAZINE

そんなこんなで、すっかりREGZAフォンのことを忘れていたのです。
富士通は富士通でARROWSというブランドを新しく立ち上げたみたいですし。。

でも、だからこそ意外と狙い目なのかもしれません。 
近日発売みたいですし、年明けまでに評判を確認して「REGZAフォン」もしくは「Xperia acro」 のどちらかを購入という道筋も見えてきました。
ということでまとめると、「ARROWS(アローズ)」か「MEDIAS(メディアス)」か「Xperia acro」か「REGZA Phone T-01D」が次期機種候補。あとは、価格との相談ということになりそうです。
どちらにしてもiPhone 4Sは買わないということになりますが。。

□ 「REGZA Phone T-01D」に通話や通信ができない不具合――販売を一時停止 – ITmedia +D モバイル (発売後追記)
なんとも

ドコモ、REGZA Phone T-01Dの不具合の原因が明らかに – ITライフハック – ライブドアブログ (23日追記)

REGZA Phone T-01Dは、ソフトウェアの不具合により、電池残量が著しく低下(5%以下)した際、または初回電源投入時に、通信できない事象が発生する場合があることが判明

ソフトウェア更新で対応するとのこと。

 - Android, 告知・紹介・ニュース, 携帯電話・スマホ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

世界シェアで「Windows 7」が「XP」を抜いてトップに

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、まだ「Windows 7 …

漫画「MASTERキートン」の続編は20年後の世界

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦沢直樹氏というと、3部作の映 …

九州ヤバい。数十年以内に桜島が大噴火する可能性があると京大研究グループ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、鳥取県で大きな地震があり …

no image
夏休みの予定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エロトラックバックうざいので削 …

また有料デマ?Facebookのメッセージが有料になるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つい最近、LINE(ライン)が …

平成版東京物語「東京家族」で世代間闘争は解決! #東京家族

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月に応募しておいた山田洋次 …

侮れないホムペの力

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まず「ホムペ」に関しての認識を …

Adobe(アドビ)のDTP3種の神器「Creative Suite 2(CS2)」が無料でダウンロードできるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前からうわさで聞いていたの …

アメリカで全新車にドライブレコーダー搭載義務化検討中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはこれであったら便利だと思 …

LINE(ライン)でブロックされるとこうなる【詳細編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。嫁がスマホ(スマートフォン)に …

血液型オヤジ