新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

東急ハンズのアフィリエイトプログラムがリンクシェアからバリューコマースに移ったらしい

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

とりあえず、いろんなアフィリエイトプログラムに手を出している僕は、「Amazon」、「楽天」はもちろん、「もしも」や「リンクシェア」、「バリューコマース」なんかにも手を出してます。
「Amazon」、「楽天」はまあ、それなりに利益を生んでるのですが、それ以上に場合によっては利益になっているのが「リンクシェア」 。
まあ、殆どはiPhoneアプリの売上なんですが。。

ちなみに、リンクシェアではiPhoneアプリの「iTunes」以外にも「印刷ネット通販グラフィック」や「ブックオフオンライン」、「ワーナー・マイカル・シネマズ」なんかとも提携しています。
で、その内の一つ東急ハンズのネット通販「ハンズネット」からアフィリエイトプログラム終了のお知らせが届いたのです。
ハンズネットアフィリエイトプログラム終了のお知らせ

スポンサーリンク
 

当初、これは、アフィリエイトからの完全撤退なのかな? と思っていました。
それほどアフィリエイトからは売り上げが見込めないのかなぁと。
でも違ってました。

というのは同日、今度はバリューコマースからのメールで「ハンズネットスタート」のメールが届いたから。
ハンズネットアフィリエイトプログラム開始のお知らせ

ということで、アフィリエイトプログラムをリンクシェアからバリューコマースに変えたというのが答だったようです。
アフィリエイター側には「リンクシェア」のほうが評判いいみたいだけど、企業側には「バリューコマース」の方が評判いいのかも知れませんね。
今まで作ったリンクをバリューコマースのものに入れ替えなきゃなぁ。。

まあ、どの業界もそうなのでしょうが、この業界も弱肉強食なんですねぇ。
ちなみに個人的にも「リンクシェア」の方が好きです。利益が出ているからなんですけれど。

 - マーケティング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

景気回復?日本の広告費が5年ぶりに増加へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは我々メディア業界にとって …

no image
夏休み直前

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週末より夏休みです。 その前 …

no image
プレイステーション(プレステ)の逆襲が始まった?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末年始にかけてPS3(プレイ …

「ニンテンドー3DS」25000円は高いという結果に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。近々発売されるニンテンドー3D …

no image
ポンパレでハーゲンダッツを買わされた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、あっという間でした。あ …

「セブン銀行」で引き落とし無料の「住信SBIネット銀行」が引き落とし手数料導入【スマートプログラム】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもマイナス金利の影響なんで …

ケータイサイトもリニューアル?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイサイトもリニューアルで …

これでだれでもバーテンダー。でもシェイカー振ったほうがかっこいいよね

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて趣味でシェイカー振ってい …

該当したらすぐ変えよう。数字4桁の暗証番号使用率ランキング

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では4桁の暗証番号は減って …

ドコモメール始まった!Gmailが調子悪いので期待

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、Gmailの調子が …

血液型オヤジ