スマホ(スマートフォン)がプロジェクターになる日が来る
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
スマホ(スマートフォン)がプロジェクターになる日もそう遠くない気がします。
□ FPD International 2011:「いずれはスマホやPCに内蔵させたい」――船井電機の小型プロジェクター技術 – ITmedia +D PC USER
そういえば、docomo(ドコモ)のスマホは着せ替えることでガイガーカウンタになったり体脂肪計になったりするらしいですね。
□ スマートフォンで放射線測定可能、NTTドコモの「着せ替えセンサージャケット」 – GIGAZINE
□ CEATEC JAPAN 2011:放射線量やアルコール臭、体脂肪を測れるジャケット――NTTドコモ – ITmedia +D モバイル
実用化はまだらしいですが着せ替えセンサージャケットという名のこのコンセプトもすばらしい。
プロジェクターの場合はこういう形ではなくて内蔵といいう方向で考えているようです。
そういえば、こんなコンセプトもありました。
レーザーキーボードやホログラムディスプレイというこの技術、これは本当に可能なのでしょうか?
いずれにしてもまだまだ進化する可能性のあるスマートフォン。
ますます目が離せない存在になりそうです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本でもプロゲーマー育成の環境整う。「日本eスポーツ選手権大会」来年3月初開催
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本でもついに、プロゲーマー育 …
-
-
最終的にAcer(エイサー) Aspire oneを買った
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「超低価格ミニノートパソコンま …
-
-
アドビ「Creative Suite 4(CS4)」発売日決定!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□アドビ、「Creative …
-
-
Android版「Google日本語入力」が正式版になったので導入してみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、キーロガー疑惑を察して使 …
-
-
熊谷市のゆるキャラ「ニャオざね」のぬいぐるみが可愛いと話題
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全国各地でゆるキャラは数多く存 …
-
-
意外と便利じゃ?マウス一体型パソコン「Mouse-Box」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マウス一体型パソコンとは言って …
-
-
ピエロのジョニー君の秘密
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなピエロ。見たことあります …
-
-
「iOS5」にしたらフリック入力で「ああ」が入力しやすくなった【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone 3GSながらも思 …
-
-
天は二物を与えた。「美人天気」に放射線情報【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。福島第一原発事故以来、ずっと思 …
-
-
最新ブラック企業就職偏差値ランキングver.20111229
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。危うく今年は忘れるところでした …