新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

スマホ(スマートフォン)がプロジェクターになる日が来る

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

スマホ(スマートフォン)がプロジェクターになる日もそう遠くない気がします。

□ FPD International 2011:「いずれはスマホやPCに内蔵させたい」――船井電機の小型プロジェクター技術 – ITmedia +D PC USER

スポンサーリンク
 

そういえば、docomo(ドコモ)のスマホは着せ替えることでガイガーカウンタになったり体脂肪計になったりするらしいですね。
□ スマートフォンで放射線測定可能、NTTドコモの「着せ替えセンサージャケット」 – GIGAZINE
□ CEATEC JAPAN 2011:放射線量やアルコール臭、体脂肪を測れるジャケット――NTTドコモ – ITmedia +D モバイル

実用化はまだらしいですが着せ替えセンサージャケットという名のこのコンセプトもすばらしい。

プロジェクターの場合はこういう形ではなくて内蔵といいう方向で考えているようです。

そういえば、こんなコンセプトもありました。

レーザーキーボードやホログラムディスプレイというこの技術、これは本当に可能なのでしょうか?

いずれにしてもまだまだ進化する可能性のあるスマートフォン。
ますます目が離せない存在になりそうです。

 - 企画・ディレクション, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「Windows 10」への無償アップグレード、「7月29日」に絶対終了。有償化へ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログでもうるさいとネタにさ …

iPhoneアプリの「ブラックジャックによろしく」なら一気に最後まで読めちゃうゾ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ガジェット通信さんで読め …

no image
Windows 7発売は2009年6月3日?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows 7に関して具体 …

今年の漢字は「金(きん)」、「金(かね)」でも可

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うーん。。今年の漢字はどうもい …

ツイッターアカウントで目にする逆英字(ɐsıɹoN)の作り方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターのユーザー名に普通と …

ケータイの次は不動産。アパマンショップが「熊本地震」の被災者に住居を無償で提供

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。資本主義万歳!(なのか?) 未 …

日用品、消耗品が無くなったらボタン一つでお届け。Amazonプライムの新サービス「ダッシュボタン」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは未来。そして便利なこと間 …

no image
黒柳徹子さん、Instagram(インスタグラム)を始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色んなタレントさんがツイッター …

no image
東北地方太平洋沖地震?を予測している人がいた【今週のトピック#1】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷は東日本大震災(東北地方太平 …

no image
湯川遥菜さん生きていた。イスラム国が動画投稿、日本に対して二億ドルの身代金を要求

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。動画に関しては合成だという話も …

血液型オヤジ