新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

GREE(グリー)を退会する方法【スマートフォン編】#1

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

#1 | #2 | #3

せっかくダミーアカウントで会員になったので、もう一度GREEを辞めてみることにしました。
以前はパソコンを使って辞めていたので、今回はスマートフォンで辞めてみることにします。

と、気軽にスタートしてみたところ、なるほど、「GREEの退会引き止めがひどすぎる」というのはこのことを言っていたんだなぁと気づきました。
ここから長くなります。覚悟しておいてください。

スポンサーリンク
 

  1. まずはパソコンで取った杵柄でヘッダー(下)部ヘルプから。
    スマホでGREEをやめよう前半01
  2. 今回は検索はあえて使わず「登録・退会」から探します。
    スマホでGREEをやめよう前半02
  3. よく参照されるお問い合せに「GREEの退会方法を教えて下さい」とありますがまだ我慢。
    「退会」をタップします。
    スマホでGREEをやめよう前半03
  4. ここに来て一番上に「GREEの退会方法を教えて下さい」がきました。
    タップします。
    スマホでGREEをやめよう前半04
  5. パソコンと同じヘルプですね。
    GREEの退会方法は「こちら」をタップします。
    スマホでGREEをやめよう前半05
  6. で、出てくるページがこちら。
    退会前にお読みください
    長っ!!

ということで、ここでまず最初の引き止めに遭遇します。
パソコンではありませんでしたよね。

具体的には、

  • コインが残っているよ。コインを使わないともったいないよ。
  • ゲームがこんなにたくさんあるのに辞めていいのかい?
  • しかも無料だよ、放って置いてもお金は一切かからないよ。
  • 芸能人もたくさんいるのにもったいない。
  • 機種変更を考えているなら辞める必要ないよ。

と言った感じ。
それでも辞めたいというのならアンケートに答えてね。
ということでこれはパソコンにもありましたが項目が違っていました。
こんな感じの項目になっています。

  • 年齢/名前を隠したい
  • サイトが重い
  • 操作方法が不明
  • 個人間トラブル
  • 友だちができない
  • 出会い目的など迷惑メール
  • 面白いゲームがない
  • GREEからの通知メールが多い
  • コインが無くなった

で、パソコンの場合、選んで「利用を停止する」で簡単にやめられたのですがスマートフォンの場合そうは行きません。
選ぶ項目によって様々な引き止め工作に遭遇します。
中にはそのままではやめられない項目もあったりして。。
そんな訳でここからさらに長いのですが、記事も長くなってきたのでさすがに分けて説明したいと思います。

なお、注意書きにもありますが、

  • コミュニティ管理者である
  • 釣り★スタのチームに参加している。
  • プラスコース各種いずれかに加入している

という方は事前に解除等の手続きをしておかないと退会できません。
ご注意ください。

#1 | #2 | #3

 - 携帯電話・スマホ, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

最近PVが伸びないのはGunosy(グノシー)対策してないから? Gunosy(グノシー)にブログを掲載させるコツ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、PVが頭打ち。それどころ …

no image
「変」は成功、「乱」は失敗、「役」は田舎での戦争のことらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなツイートが多くのリツイー …

WordPress(ワードプレス)で半角スペース付きのタグが使えるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ちょっと嬉しいです。 い …

「iOS5」にしたら「iPhoneを探す」が使えるようになっていた【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま出先で気付いたのですが …

100円パソコン詐欺にあったら

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前話題にしたイーモバイルがや …

Skype(スカイプ)を使ってチャットをするまで(ID取得編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 → …

QRコードが作れるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外とみんな知らないようなので …

上野始発限定「高崎線」&「宇都宮線」時刻表

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熊谷(以北)に住んでいる通勤族 …

no image
Flashでプルダウン(さらにさらに)もう嫌!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、過去の記事を拾ってくる気 …

no image
DoCoMo(ドコモ)はBlackberry(ブラックベリー)かiPhone(アイフォーン)か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のケータイ情報のソースはも …

血液型オヤジ