僕が「iPhone 4S」を買わない理由
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ついに「iPhone 4S」が発売されましたね。
「iPhone 4」の方は悩みどころだと思うんです。
でも、僕は「iPhone 3GS」持ち。
ソフトバンクさんで分割残金ゼロなんていうキャンペーンもやってるし、まさに買い換えるタイミングだと思うわけです。
ですが僕は「iPhone 4S」は買いません。
以下、その理由を述べたいと思います。
- おサイフケータイが使えない。
実は僕は「おサイフケータイ」のために「iPhone 3GS」を買う前にメインで使用していたdocomoのガラケー(P905i)も解約せずに持っています。 - テザリングができない。
あまりテザリングにこだわっているわけではないのですが、ネットブックと接続して外でブログが書けるというのは魅力です。 - ソフトバンクの2年縛りが年内で解けるので回線の解約を考えている
2台持ちの話はしましたが、ガラケーは殆ど使っていないとはいえ、それなりに料金もかかります。
やはり、回線契約を一つに絞りたいなぁと考えているため。
それぞれに対して解説していくと。
おサイフケータイが使えない
これは今までは2台持ちで解決していたのですが、物理的にもコスト的にもかさばるというのがあって悩んでいたんです。
で、ソフトバンクの2年縛りが解ける(12月末)までにおサイフケータイ対応の「iPhone 5」が出ることを期待していたのですが残念ながら出なかった。
もし、おサイフケータイ対応の「iPhone 5」が出てたら買っていたかもしれません。
テザリングできない
こだわっていないとはいえ、テザリングできるかできないかはかなりのポイント。
たとえば、これから購入するスマートフォンでテザリングが出来れば、仮にソフトバンクとの回線契約を解約しても「iPhone 3GS」を「iPod touch」として使うことができます。
加えて電波があればどこでもブログが書けるというのは魅力です。
まあ、だからこそ電波の安定したキャリアが必要になってくるのですけれど。
ソフトバンクの2年縛りが年内で解けるので回線の解約を考えている
今までお世話になったソフトバンクさんには申し訳ないのですが、やはり2台持ちはコスト的に厳しい。
で、docomo(ドコモ)とソフトバンクどちらを選ぶかと言ったら電波の安定したdocomo(ドコモ)になっちゃうんですよね。
AU(KDDI)で「iPhone 4S」という選択肢もありますが、やはりおサイフケータイがネックになってきます。
以上の理由からスティーブ・ジョブズの遺作となったということを加味しても残念ながら「iPhone 4S」を購入する予定はありません。
では、どうするのか?
- まず、2年縛りが解ける12月末以降にdocomo(ドコモ)のガラパゴスケータイ(P905i)をおサイフケータイ及びテザリング対応のスマートフォンに変えます。
- 同時にソフトバンクの回線契約を解約します。
- iPhoneをiPod touchとして使います。
- iPad 2(Wi-Fiモデル)を購入します。
- 「iPhone 3GS」を娘にあげます。
という流れで考えています。
「iPhone 3GS」を娘にあげたときに再びソフトバンク回線と契約するかもしれませんがその時は3GSなんて時代遅れすぎて使いものにならないかもしれませんね。
そんな訳で次に買うdocomo(ドコモ)のスマホがポイントになってくるわけです。
今のところ、「ARROWS(アローズ)」か「MEDIAS(メディアス)」を考えているのですが、もうちょっと我慢して「Xperia(エクスペリア)」の次期機種に期待というのも考えてます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本維新の会「橋下徹」氏は選挙期間中もツイート続行
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。確か、以前の参議院議員選挙の時 …
-
-
「うそをつくな」等、4種のしつけで年収86万円アップ!今からでも間にあう?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある調査に寄ると、子どもの頃、 …
-
-
クリスマス終了。サンタも消えた 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。クリスマス中はサンタも大忙しだ …
-
-
「Dr.マリオ」か「ぷよぷよ」か、はたまた「さめがめ」?「VIRUS LABORATORY」【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これからちょくちょくiPhon …
-
-
餃子の王将にて10人前の餃子を平らげる勇者が登場 (6/12追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、過去に「わいず熊谷店」や …
-
-
InDesign
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。InDesignを覚えることに …
-
-
【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職04
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに昨日、リクルートエージェ …
-
-
東京都知事候補「鳥越俊太郎」氏はボケている?美容外科医「高須克弥」氏がツイート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。参院選が終わり、選挙の話題は東 …
-
-
Windows7発売【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows7が発売されたそ …
-
-
ゲーム開発がいかにブラックだったかの証明遺産がファミコン(ファミリーコンピュータ)に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は僕もかつてはゲーム少年でし …