これは怖い。「2ちゃんねらー」もいずれ殺される時が来るのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
メキシコで麻薬犯罪を弾叫していたインターネットユーザーが見せしめのために殺害されました。
歩道橋に吊るされた死体の近くには「
インターネットにおかしなことを書き込むやつはみな同じ目に遭うだろう」と書かれた黄色の張り紙があったそうです。
以下のサイトには虐殺された男女の画像も載っています。閲覧注意!!
□ 【グロ写真注意】ソーシャルネットでメキシコマフィア批判した男女が公開虐殺される:Birth of Blues
レベルは違いますが問題発言により2ちゃんねる等で叩かれている青山学院大学の生徒の友達が「バックがついてる」なんて発言をして更に問題を大きくしています。
□ 青山学院大学経営学部の田中舜くんのお友達の佐々木慧人くん(読モ)がν速民に宣戦布告「オレにはバックがついてる」 @keitosasaki:ハムスター速報
この時ふと考えたのですが、極道(暴力団)の方たちはやはりリアル側の人たちになるのでしょうか?
あまり、極道(暴力団)がインターネットって聞かないですもんね。
まあ、どっちにしても日本では紳助さんになるのが落ちでしょうけれど。
それにしても、今まではリアル側がネット側に(ネットがきっかけで)被害を被るっていう逆のパターンは結構ありましたが、
ネット側がリアル側に殺害されるというパターンはなかったんじゃないでしょうか?
こういう事件が起きると、実名主義の怖さを感じます。
日本の場合は、2ちゃんねるを筆頭に、匿名も認められているからこそ、言いたいことが言えているのかも知れません。
しかし、個人的にはこれは許されざる行為だと思います。
暴力による言論統制なんて、現代社会においてはナンセンスこの上ない。
でも、なんだかんだ言って殺されたら元も子もありません。
直接的に怒りを買うような内容の記事や、表現には注意したほうがいいでしょうね。
また、自分は間違ったことを言っていないと思っても、他人はそれを許しがたい言葉だと取ることもあります。
これは実はリアルの世界でも同様、どちらが悪いとかそういう問題でなく、言葉には十分注意していきたいものです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
マレーシア航空機、ウクライナ上空でロシア製ミサイルに迎撃される。誤射か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。民間機であるマレーシア航空機が …
-
-
やっぱりこちらも。Googleのギター型ロゴ無期限で公開
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パックマンもそうでした。いまだ …
-
-
福島原発事故、最悪の「レベル7」に引き上げ。チェルノブイリと同等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。福島第一原子力発電所の事故にお …
-
-
bot化した「つぶくま」くんYahoo!でスパム扱いを受ける
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッターポータ …
-
-
駅はいつでも工事中。渋谷駅が変わる。13年かけて変わる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和駅も長いこと工事中ですが、 …
-
-
なんともアンバランスな国「日本」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 日本には過労死す …
-
-
福島第一原発4号機、元旦の地震で壊れる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年は、是非、原発の完全停止を …
-
-
foursquareは人の作った「Venue」を修正できない(現在)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、色々とハマっているものは …
-
-
「当選なう」は選挙違反?もう、そんな馬鹿な法律(公職選挙法)改正しよう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎回毎回選挙のたびに何バカなこ …
-
-
欠勤中にブログ書いてクビそして起業
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今はもう、元記事はなくなってし …







