新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

新感覚のWebパズル。「Google Puzzle」に挑戦

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

以前、自分参加のミュージックビデオ「映し鏡(Mirror)」というのを紹介しましたが、その流れを彷彿させるゲーム「Google Puzzle」を紹介します。

□ Google Japan Blog: 最新ウェブテクノロジーで作った The Google Puzzle を Chrome で楽しもう

□ The Google Puzzle

スポンサーリンク
 

さて、このゲームは謎解きゲームです。
オープニングでGoogleの2個目の「o」 がさらわれてしまいます。
GooglePazzle

そいつを連れ戻すために様々な暗号を解いていくというストーリー。
それぞれのパズルがGoogleの各インフラ(「翻訳」や「Map」等)を使ったものになっていて面白い。
各サービスを使い慣れた人は有利かもしれません。 

で、5つのパズルと解くとヒントがもらえ、そのヒントをもとに「o」を連れ戻せればクリア。
変に大げさなエンディングを見ることができます。

途中、途中ヒントがもらえるのですがなるべくヒントを見ずに解いていったほうが楽しいと思います。
また、最後の謎がちょっと難易度高いのですが、こちらもググったりしないで実力で解くと感慨ひとしおだと思いますよ。
なんて言いながら僕は結構ヒントをつかっちゃってるんですけどねぇ。。

個人的にはゲーム(パズル)以上に、へぇ、こんなことができるんだぁ。といった方が興味深かったです。
いずれ、個人でもこういうコンテンツ作る人が出てくるのかなぁ。。

 - おススメ, 企画・ディレクション

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「地域ブランド調査2013」魅力度ランキング最下位の「茨城県」が変わろうとしている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「地域ブランド調査2013」魅 …

知られざる銘店ホルモン焼きの「とんちゃん」【熊谷グルメ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度か行かせていただいたのでよ …

当ブログのおススメ本

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までブログを書いてきた中で薦 …

オンラインタイピングゲーム「寿司打(すしだ)」【flashゲーム】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はゲームもオンライン化。か …

「青少年インターネット規制法案」が成立するとどうなるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□「青少年インターネット規制法 …

取った写真が全部漫画に「漫画カメラ」【iPhoneアプリ/Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「かめカメラ」の記事を書いたと …

ふたご座流星群を「Star Walk」で楽しもう【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日と勘違いしていたのですが今 …

KitKat(キットカット)の上で絢香が歌い出す。スマホを使ったおもしろブランディング01

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたまKitKat(キットカ …

ネットプリントよりも安い「5円プリント」をやってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタフルさんの記事で知ったiP …

待てるならおススメ。「ラーメン永華」はメニューの豊富さボリューム、味ともに満足

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いきなりマイナス点から入ってし …

血液型オヤジ