ケータイ業界に本格参入? Googleがモトローラ・モビリティを買収
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いろいろな企業を買収しているGoogleですが、モトローラ・モビリティは特別なようです。
□ グーグルがモトローラ・モビリティを買収 その影響は – CNET Japan
モトローラ・モビリティとは携帯電話端末、トランシーバー、(過去には)マイクロプロセッサ(モトローラ社はMPUと呼ぶ)をはじめとする半導体チップを主な事業とする
メーカー企業。
つまり、今までは自社でケータイ端末を製造できなかったGoogleが、ついに自社で端末を製造できるようになったということです。
これが「鬼に金棒」状態ということで話題になっているのでしょう。
加えてこんな話も出ているようです。
□ 【続報】グーグルによるモトローラ・モビリティ買収、背景に特許戦争 – ニュース:ITpro
そもそも、モトローラ・モビリティという会社は様々な特許を持っているようで、それを手に入れたいというGoogleの思惑もあったようです。
記事によると
Androidのライセンスを受けて端末を製造している台湾HTCやモトローラ・モビリティなどが、ライバルとなる米アップルや米マイクロソフトから相次いで特許訴訟を起こされているとのことで、これに対する対抗策としてモトローラ・モビリティ買収を試みたというのもひとつの理由とのこと。
いずれにしてもこれでGoogleにまた一つアドバンテージが出来たわけですね。
Apple、そしてMicrosoftとのIT三国志はますます白熱してきました。
注目していきましょう。
それにしてもAppleは強い。強すぎる。
□ 米Appleが時価総額でエクソンモービルを抜いて世界トップ企業へ | パソコン | マイコミジャーナル
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
どうなる?正方形のINSTAGRAM(インスタグラム)が縦長・横長画像に対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INSTAGRAM(インスタグ …
-
-
いやマジで。LINEやってりゃ友達どんどん増えていく(中学生のLINE事情)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘の中学入学祝い及び誕生 …
-
-
肺ガン、大腸ガンかどうかは愛犬に聞け
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分の体調が気になったら愛犬に …
-
-
「ソフトバンク」今年7月25日より電波状況改善。他社並みになる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンクがプラチナバンドと …
-
-
iPhoneのツイッタークライアントをTwitBirdに戻した
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところTweetDeck …
-
-
ブラウザでゲーム&ウオッチ。「Fire」も作ってほしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ゲーム&ウオッチ」っ …
-
-
「居酒屋風スナック夕子」が更に進化。若手経営者の集う会も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から何度か紹介している埼玉 …
-
-
チョロリのワキガ版「ワキガコクッチ」。でも、告られたところでどうすれば…
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、鼻毛が出ていることをそれ …
-
-
iPhoneのSiriよりもGoogleの音声認識のほうが優秀らしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)の …
-
-
2ちゃんねるから個人情報が流出。2ちゃんねらー検索サイトなども登場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人情報流出事件といえば結構い …