YouTubeで知っておきたいチャンネルカスタマイズ【改訂版】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前書いた「YouTubeで知っておきたいチャンネルカスタマイズ」がいまいち分かりづらい。
おそらく、画像がないからだと思うのだが、YouTubeのインターフェースも多少変わってきたりしているみたいなので、同じことを画像付き及び最新のインターフェイスで解説していこうと思う。
チャンネルメイン動画を変更する方法
- ログインした状態でYouTubeトップページへ行く。
(もしくはYouTubeトップページへ行きログイン)
□ YouTube – Broadcast Yourself - 右上「アカウント名(ここではnorisa01)」をクリック、「チャンネル」をクリック。
- 「動画と再生リスト」①をクリック。
- ここで表示するコンテンツや表示形式を設定できる。
「のりさチャンネル」と同じような形にしたければ下記の通りでOK。
「デフォルトの動画」に選ばれた動画がメイン動画となり、ここをプルダウンメニューで選択。 - 「変更を保存」をクリック。
チャンネルサブ動画(右に表示される動画)を設定する方法
上記「2.」までは同様。
- 「アップロードした動画を配置」②をクリック。
- 下にアップロード済みの動画、上に右に表示される動画が表示されているので、ドラッグ&ドロップで入れ替える。
加える場合は下から上へ、外す場合は上から下へ。 - 「変更を保存」をクリック。
以上。
今回、1年ぶりにメイン動画とサブ動画を入れ替えました。
つい先日行われた最新のお祭りの様子に入れ替わっています。
今までの映像(特に去年)は生配信だったりリアルタイム更新だったりを心がけていたためにかなり映像が荒いのですが今回はちょっと工夫して比較的まともな映像になっています。
ただ、音割れがひどくこれは今後の課題ですね。
なにはともあれ、興味がありましたら、是非ご覧ください。
□ のりさチャンネル – YouTube
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
WordPress(ワードプレス)のURL表記をHTML表記にする方法 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。牛歩戦術でゆっくりと進んでいる …
-
-
「iOS5」にしたらツイッター(Twitter)連携が簡単になった【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなメールが届きました。 お …
-
-
書類をPDFでスキャンすれば「Adobe Acrobat」でテキスト化(OCR)できる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どういうことかというと、まずは …
-
-
Facebookで通知がうるさい人の通知表示を無視する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookも楽しいですが …
-
-
カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ダウンロード編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …
-
-
正規表現って便利(表組みの簡単な作り方)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事で使った表組みやこ …
-
-
GPLとは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、PHPを使った非常に高機 …
-
-
「ソーシャルエンタープライズ」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。 3つも聞いたことのな …
-
-
YouTubeの動画を途中から再生させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeの動画を途中から …
-
-
YouTubeの再生リスト追加でツイッター大爆発!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。大変失礼いたしました。 …