当たりが嬉しいこってりラーメン「東京とんこつ とんとら」 (11/3追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
さて、ここも行きつけながらも今までレビューしてきていなかったお店。
こちらで紹介するラーメン店としては珍しいチェーン店のお店です。
従って、知っている人も多いかもしれません。
「東京とんこつ」をうたっているのでメインは「とんこつ」なのかもしれませんが、とんこつ以外にも「みそ」、「こってり醤油」、「醤油」、「塩」とあって、全体的に味の特徴はコッテリ系。
全部入りのとんとらラーメンはかみさんが完食して気分が悪くなってしまったほどのコッテリ度。
まあ、かみさんの場合はよくばるのがいけないんですけどそのあたりはしっかり判断して注文したほうがいいかもしれません。
ちなみに全部入りですと「角煮」「チャーシュー」「卵」「ノリ」「ネギ」が加わります。
写真は「とんとらとんこつラーメン」(「とんとら」と冠にうたっているのが全部入りです)
コッテリ好きの僕のオススメは「とんこつ」or「こってり醤油」、その後「みそ」かなぁ。
以前は醤油ラーメン派だった娘は最近「塩」にハマってます。
塩ラーメンに煮たまごをプラス。
ここには生にんにくとにんにくを潰す機械もあって、僕は必ず3個くらいのにんにくを潰して加えます。
もちろん、とんこつラーメンにつきものの「紅しょうが」や「すり胡麻」なんかもあって、こちらもたくさん加えさせていただきました。
他、豆板醤やラー油、お酢等お好みで色々加えられるのもいいと思います。
そして、このラーメン店で特にさらに特徴的なのが「当たりどんぶり」の存在。
どの程度の確率で入っているのかはわかりませんが、食べ終わるとどんぶりに「当たり」と書いてあるものがあり、これが出ると次回ノーマルラーメン(味は何でもOK)が無料で頂ける券がもらえます。
強いて残念な点を挙げるとしたらビールがスーパードライなところかなぁ。。
飲めりゃなんでもいいんですけどね。
そうそう、熊谷店に関してですが以前は食券だったのが注文にシステムが変わっていました。
食券のときは食券機が一台しかなく、後ろに人が並ばれるとちょっとプレッシャーだったりしたので今のほうがいいと思います。
最後に、季節外れのとんとらクリスマスツリーを紹介。
去年のクリスマス前後に行ったとき撮った写真です。
□ 11月3日再訪した際のツイート。
- つけ麺と悩んだけどやっぱりトンコツにした。 (@ 東京とんこつ とんとら 熊谷店) http://4sq.com/vfKkPV posted at 17:19:55
- ゆでギョウザ http://flic.kr/p/aBtDDd posted at 17:32:26
- 焼きギョウザ http://flic.kr/p/aBr2yH posted at 17:38:48
- 担々麺 http://flic.kr/p/aBr4da posted at 17:42:30
今回はノーマル「とんこつ」にしたのですが、角煮を食べないと今ひとつ「とんとら」に来た感じがしないことに気が付きました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
地下鉄無料Wi-Fiの第一歩。「MANTA(マンタ)」は15分間×5回アクセス可能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つい最近、全区間でケータイが使 …
-
-
おもろい記事発見
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。30代の暴走を止めろ! htt …
-
-
むしろ良い。docomo(ドコモ)iPhoneは「ドコモ電話帳」、「SPモードメール」などが利用不可
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。むしろこれはそのままでもいいん …
-
-
今夜の夕ご飯はビーフシチュー?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は以前ほどしなくなりました …
-
-
偽者はすぐバレる時代(ブリトニー・スピアーズ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□らばQ:ファン絶望…マイクに …
-
-
Livedoor Reederのヘッドラインモードが便利
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、RSSリーダーに登録して …
-
-
空飛ぶ自動車「AeroMobil」が2017年に販売開始。多分日本じゃ買えないと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、映画の世界だけだと思っ …
-
-
mixi年賀状もFacebookやツイッターの友達に送れた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数年、年賀状は娘にパソコン …
-
-
「水野美紀」さんのオフィシャルサイトがタンブラー(Tumblr)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「水野美紀」さんといえば踊る大 …
-
-
「わいず熊谷店」に行った日のまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「銀座KANSAI」熊谷星川店 …