ワードプレス(WordPress)とツイッターを連携「Twitter Tools」 #wp
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
さて、つぶくまにワードプレスを導入したので次に考えるのは当然ながらツイッターとの連携。
こと、ブログを増設していますので、ブログとツイッターの連携は必須でしょう。
その方法ですがFeedTweetを使う等、他にも方法はあるのですが最終的にはやはりプラグインを使わせていただくことにしました。
プラグインにもいくつか候補がありましたが、その中から選んだプラグインは「Twitter Tools」。
日本語化してくださっている人もいて比較的分かりやすかったです。
□ WordPress › Twitter Tools ≪ WordPress Plugins
□ Twitter Tools 2.4のプラグイン日本語化を配布 | WordPressのプラグイン日本語版を配布 | Lovelog+*
以下導入及び設定方法。
- インストールまではこちらの記事を参考に。
今回は「Twitter Tools」で検索してください。 - インストールが済んだら日本語化しましょう。
こちらのサイトで日本語化ファイルをダウンロードして中にある「language」フォルダを「wp-content/plugins/wtitter-tools」にアップすればOKです。 - 次に「設定」→「Twitter Tools」に行って「Access Tokes(アクセストークン)」等の設定をします。
「Consumer Key(コンシューマーキー)」、「Consumer Secret(コンシューシークレット)」、「Access Token(アクセストークン)」、「Access Token Secret(アクセストークンシークレット)」等は以下のサイトを参考に事前に用意しておいてください。
□ ツイッター(twitter)botを「さくらインターネット」に設置
上記記事と違い- 「Application Type」を「Browser」
- 「Callback URL」を「ワードプレスを導入したURL(ここではhttp://tubukuma.com/)」
- 「Default Access type」を「Read & Write」
- ここまで終わればあとは連携設定をするだけ。
取り急ぎ、ブログが更新されたらツイートさせるだけだったら、- 「つぶやきを作成するオプション・・・」→「Yes」
- 「新しいブログの記事のつぶやき・・・」→「任意(ブログ更新を伝えるツイートの頭に入る定型文)」
他にも「つぶやき」を「ブログ」に投稿させたり、サイドバーに「つぶやき」を表示させたり、一日(または一週間)の「つぶやき」をまとめて「ブログ」に投稿させる機能等も搭載しているようです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「隠れ菴 忍家」@浦和は高級感漂う普通の居酒屋だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の居酒屋はこういったお店も …
-
-
Googleケータイ(Android Phone)はドコモかAU
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)が …
-
-
現在地のブログを書く(ケータイ編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoorブログ(モバイ …
-
-
穴吹工務店・サンワホーム・ペイントハウス等、倒産へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度か大きな印刷会社の倒産を記 …
-
-
庶民の味方、牛丼なら「すき家」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ラーメンならということで …
-
-
なんと、ブラウザでLINE(ライン)が使えた。と思ったら終わってた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これで仕事中でも心置きなくLI …
-
-
LINE(ライン)がここまで流行った訳を考えてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんLINE(ライン)やっ …
-
-
広末涼子妊娠。ナイナイ岡村復帰!【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとか間に合いました。連続更 …
-
-
「iOS5」にしたらiPhoneのみでOSのアップデートができた【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バッテリー(電池)の持ちの問題 …
-
-
花粉症に効く! 和歌山県北山村の「じゃばら」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。花粉症の季節です。 かくいう僕 …
- PREV
- やっぱりこちらも。Googleのギター型ロゴ無期限で公開
- NEXT
- 人形町の隠れ家和食「よし梅」