WordPress(ワードプレス)のURL表記をHTML表記にする方法 #wp
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
牛歩戦術でゆっくりと進んでいるプロット・ファクトリーWebサイトのワードプレス(ワードプレス)を使ったCMS化ですが、クロールされた以前のサイト情報をそのまま活かしたいのでURL表記をHTML表記にすることにしました。
以下手順です。
工事中ですが紹介。(URLは最終的には変わります)
□ 埼玉県熊谷市のパソコン教室 プロット・ファクトリー
- まずは「ダッシュボード」から「設定」→「パーマリンク設定」へ行きます。
- 「一般的な設定」を「カスタム構造」にして「/%postname%.html」と入力し「変更を保存」をクリック。
このあたりの表記については以下のページに詳しく解説が乗っています。
□ パーマリンクの使い方 – WordPress Codex 日本語版 - これで通常の「投稿」時にhtml付きのパーマリンクを設定することができるようになります。
何も設定しない場合は「タイトル」+.htmlがパーマリンクになります。
ところが、今回メインで使おうと思っている「固定ページ」ではこのままではこの機能は動きません。
そこで、以下のプラグインを使います。
□ WordPress › .html on PAGES ≪ WordPress Plugins
プラグインを使わずに力技で「profile.html」なんて指定すると「.(ドット)」が「-(ハイフン)」に勝手に変換されてしまいます。
ちなみにディレクトリの切り替わりを表す「/(スラッシュ)」も省略されてしまうのでカテゴライズした階層化はこのやり方ではできません。(最後にヒントあり)
で、プラグインのインストールなのですがこれが非常に簡単になっています。
- まず、ダッシュボードから「プラグイン」をクリック。
- タイトル横の「新規追加」をクリック。(左メニューの「新規追加」でも可)
- キーワードにプラグイン名「.html on PAGES」と入力して「プラグインの検索」をクリック。
- 「.html on PAGES」がヒットするので「いますぐインストール」をクリックし、「本当にこのプラグインをインストールしてもいいですか?」と聞かれたら「OK」。
- 「プラグイン .html on PAGES 1.1 のインストールが完了しました。」と出るので「プラグインを有効化」をクリック。
- 以上です。
これで、固定ページでも同じようにパーマリンクの設定ができるようになります。
なお、カテゴリー分けも考えているのでしたら、「カスタム構造」の表記は「/%category%/%postname%.html」にしておくといいと思います。
この件に関してはまた後ほど詳しく。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
jQueryスライドショー「bxSlider」のレイアウトをカスタマイズする際に注意すべきたったひとつのポイント
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとも有名なjQueryを使 …
-
-
「開く」ダイアログボックスからデスクトップが消えた!復活させる(元に戻す)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「開く」ダイアログボックスや「 …
-
-
PhotoshopCS3で境界線を調整できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 PhotoshopCS3の売 …
-
-
Adobe Bridge(ブリッジ)画像を一覧で印刷する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外なことにAdobe Bri …
-
-
WordPress(ワードプレス)に「パンくずリスト」を付けてみた #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ立て続けにWord …
-
-
ツイッターとiPhoneの連絡先を同期する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FacebookとiPhone …
-
-
「iOS5」にしたらフリック入力で「ああ」が入力しやすくなった【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone 3GSながらも思 …
-
-
Facebook(フェイスブック)で一度シェアした情報を書き換える方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、感動逸話をパクり、「いい …
-
-
301リダイレクトをperlで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、アクセス数の多いサイト …
-
-
携帯サイト(モバイルサイト)でCSS
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイト(モバイルサイト)で …
Comment
[…] こちらのページを参考にしました→「WordPress(ワードプレス)のURL表記をHTML表記にする方法 #wp | ちほちゅう」 […]