さめがめ+RPG「さめがめファイター」が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「さめがめ」というゲームを知っていますか?
「マインスイーパー」や「ソリティア」が暇つぶしパソコンゲームの主流として台頭していた中、
純国産ひまつぶしパソコンゲームとしてフリーウェアで出回りいつの間にか人気になっていたこのゲーム。
アイコンだけの配布が可能で、様々なアイコンが選択できるというのもひとつのウリになっていました。
ちなみに当時AppleのMacintoshユーザーだった僕は「さめがめ」のMacintosh版「まきがめ」ってので遊んでました。
で、この「さめがめ」にRPG(ロールプレイングゲーム)の戦闘要素を加えたゲームが「さめがめファイター」です。
これが面白い。
まず、「さめがめ」のルールを説明します。
- 二つ以上同じアイコンが重なっているとクリックで消すことができます。
- 開いたスペースには上からアイコンが落ちてきます。
- 縦1列消すと右側から1列分ずれてきます。
基本的な動きは以上。
ゲームモードはいくつかあって、全部消すとクリアだったり、点数を競ったり。
なるべく多くのアイコンをまとめて消すと得点が高くなります。
で、ここにどういった形でRPGの戦闘要素が加わっていったかというと、アイコンの種類がそれぞれ「攻撃」だったり「守り」だったりといった形になっているのです。
具体的には。
剣--攻撃。斧との差は不明。
斧--攻撃。剣との差は不明。
盾--守り。
薬--HP回復。
炎?-次ターンの効果倍増。
となり、もちろんそれぞれまとめて多くのアイコンを消せば消すほど効果がアップします。
こいつを駆使してモンスターを倒すのです。
モンスターは全部で10種いるとのこと。(クリアできてないのでわからない)
先は長いけどコンティニューができるので安心。
あまりハマりすぎて仕事がおそろかにならないように注意しましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
PAGE 2009の案内状が届いた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてデジタル印刷の展示会だっ …
-
-
あなたは情弱?情強?「情弱チェックリスト」@NAVERまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「NAVERまとめ」に情弱チェ …
-
-
「怪盗グルーの月泥棒」3Dを娘が観に行った
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初は一緒に行く予定だったので …
-
-
ケータイ業界に本格参入? Googleがモトローラ・モビリティを買収
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろな企業を買収しているG …
-
-
LINE(ライン)で既読を付けずにトークを読む「ちらみ」はキーロガー【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、ちゃんと告知しているので …
-
-
空飛ぶ石の動画がFacebookで話題になっている【飛行石】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ほんとなんなんでしょうか …
-
-
料金差がある場合の割り勘(ワリカン)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。料金に差がある場合に比較的簡単 …
-
-
日本もここまで進んでた。35歳女が男子中学生を買春。一方海外では女子小学生と結婚した男性も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外では聞いたことありますが日 …
-
-
必見!「Peeping Life」×「タツノコプロ」×「手塚プロ」アニメが無料でYouTubeに。「アニメバンチョー」が面白い!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、レンタルビデオ店で見て、 …
-
-
Webサイトのスクリーンショットに最適「Pixlr Grabber」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webサイトのリニューアル等の …