第1回スマートフォン&モバイルEXPOに行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
本日、打ち合わせに行くついでに「第1回スマートフォン&モバイルEXPO」に行ってきました。
今までにも何度か行っている「Web&モバイルマーケティングEXPO」と同時開催です。
□ – スマートフォン&モバイルEXPO (スマートフォン ジャパン) – スマートフォンやモバイルに関する、あらゆるソリューション/サービスが一堂に集まる日本最大級の専門展
いつものことながら他にも数多くのEXPOとの同時開催。
全部回るのは至難の業。
かつ、あることに気付いてモチベーションがダウンしてしまったこともあって、今回はそんなに積極的に動きませんでした。
そのあることとは、結局「ビジネス」でやってるんだということ。
まあ、当然といえば当然なのですが、今まではそれでもそれなりに新しいことを発見することができたのです。
ところがさすがになんども足を運んでいるとどうにもいっつも同じこと、当たり前のことばかりで、結局はそういうIT業界では当たり前のことをあたりまえだと思っていない人たちに「売る」ためのイベントがEXPOなんだなぁ。と、いまさらながら感じてしまったのでした。
本来であれば出展側として出なきゃいけないですよねぇ。。
強いて言えば、前々回はケータイ、前回はクラウド、今回はスマートフォンが目玉でしたね。
スマートフォンのブースは大人気でした。
そんなこんなでオマケも地味に一つだけ。
荷物になるだけで結局使わないグッズが多いということにも気付いてしまったんですねぇ。
この日の関連ツイート。
- 早めに出たなう。 posted at 08:37:30
- ノーパソで作業中。電源ないなここ。 (@ マクドナルド 人形町店) http://4sq.com/lcwGyV posted at 09:58:00
- 「スマートフォン&モバイルEXPO」ハッシュタグなさそうだね。午後から行く予定。 posted at 10:38:32
- たくさん回りたいので昼は安く軽く済まそう。 posted at 12:11:20
- 移動中の食事はカロリーメイトに限るね。ちょっと足りない分はパンでも買おう。 posted at 12:31:05
- 自由切符なので「ゆりかもめ」でなく、こっちで乗り換え。 (@ 大崎駅 (Osaki Sta.)) http://4sq.com/kwQUk5 posted at 12:51:00
- りんかい線スマホ率高い。展示会の関係か? posted at 13:06:18
- ヤッパ結構いるね。 (@ 国際展示場駅 (Kokusai-tenjijo Sta.) w/ 11 others) http://4sq.com/kJ9h34 posted at 13:07:00
- レッドブル配ってんの?売ってんの? posted at 13:11:26
- 93人もチェックインしてるとか。 (@ 東京ビッグサイト (Tokyo Big Sight) (東京国際展示場) w/ 93 others) http://4sq.com/inzsZR posted at 13:18:00
- 初日だからか出展社のほうが多いくらいだ。って、前同じようなこと言ったような気が。。 posted at 13:37:42
- スマホのブースは盛況だ。 posted at 13:41:05
- Fコマースなう。 posted at 13:45:54
- 特に新しいもんないなぁ。どっちかというとAndroidの方がご盛ん。 posted at 14:16:53
- 4sq止まってたらしい。一気に流れてきたしw posted at 14:18:22
- 人増えてきた。 posted at 14:19:29
- うーむ。茶番か? posted at 14:24:34
- ここが一番落ち着く http://flic.kr/p/9GwvgG posted at 14:39:05
- 「東京ビッグサイト」と「国際展示場駅」傘ささなくても移動できるように屋根のある通路が繋がってるのに感心した。 posted at 14:53:07
- 帰る人より行く人の方がずっと多いな。 posted at 14:55:17
- 駅構内暗い。 (@ 大崎駅 (Osaki Sta.)) http://4sq.com/j3Za44 posted at 15:22:25
- 帰りは読書 (@ 上野駅 (Ueno Sta.)) [pic]: http://4sq.com/mIwTcQ posted at 15:55:25
4sq→Twitter連携が遅延していたようなので、ツイートの順番を入れ替えて時系列順に修正しました。
(時刻は4sqにあわせました)
なお、頭の方にあるツイートの「ノーパソ」は「ノートパソコン」のことです。
決して「ノーパン」で作業していたわけではありません。3名ほどに空目されてましたので念のためw
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッターのTwitterステータスブログは「Tumblr(タンブラー)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターとTumblr(タン …
-
-
サイト上で.htaccessファイルを作成。「.htaccess Editor」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。サイト上で「.htaccess …
-
-
「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に改名。「2ちゃんねる」の冠はふたたび「ひろゆき」の元へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、1週間に1本のペースに …
-
-
Windows7発売【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Windows7が発売されたそ …
-
-
iモードフィルタはホワイトリスト方式?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもがどうしてもGREEをや …
-
-
「成宮寛貴」さんの「コカイン疑惑」はどうもお菓子(たのしいケーキやさん)を食べていただけらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。芸能界に薬物はつきものなんでし …
-
-
ツイッター(Twitter)のスマホサイトがアプリに近くなっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつから変わったのかは知りませ …
-
-
アイコラの動画版? その人が言ってないことを言わせるシステム「Face2Face」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。静止画であれば、Photosh …
-
-
iPhoneのツイッタークライアントをTwitBirdに戻した
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところTweetDeck …
-
-
5月1日「livedoor Blog(ライブドアブログ)」が完全無料化!独自ドメイン設定も無料!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的には長年使ってきたliv …