新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

スマホのダウンロード率1位10代女子、2位30代男子

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

スマートフォン(iPhone及びAndroid)のアプリのダウンロード率が以下の記事で公開されています。

□ スマホユーザーで最もアプリダウンロード率が高いのは10代女子:MarkeZine(マーケジン)

スポンサーリンク
 

こちらによると、アプリのダウンロード回数が最も多いのは10代の女子とのことです。
ついで30代女子30代男子が同率で続きます。

これを有料アプリだけに限定すると今度は20代男子がトップに躍り出ます。
女子も20代がトップですが、これは10代男子及び30代男子と同率となっています。

無料アプリと有料アプリには購買層に大きな差がありそうです。
特に突出して10代女子は無料アプリが好きそう。
10代女子をターゲットにした無料アプリで良い口コミをつくり、
20代、30代の購買層へ波及していくという手法が良さそうな気がします。

考えてみるとうちの娘ももう10代女子の一員でした。
娘が欲しい物を親が買ってあげる。そんなかたちにも似てますねぇ。。

それともう一つ特徴的なのがiPhoneユーザーの方がAndroidユーザーよりも有料アプリを買っているというところ。
ただし、合計購入金額はさほど差がありません。

これはiPhoneの方が安いアプリが多いということなのでしょうか?
確かに、僕もiPhoneユーザーですが、なんとなく買ってしまう安いアプリと、対して、必要なものであれば高額であってもしっかり選んで買っています。
Androidユーザーはつまり、必要なもののみ購入するといった買い方をする人が多いってことなのでしょうか?

 - マーケティング, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
2ちゃんねるパワー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるに書き込みをすると …

「2chまとめビルダー」が販売終了し「ツイッターまとめビルダー」が脚光を浴びる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「2chまとめビルダー」を販売 …

YouTubeに誰でも広告が出せるようになったのは最近

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、広告を出す手順を解説した …

no image
「THE MANZAI 2011」優勝はM-1王者パンクブーブー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。M-1の時は事前に告知していた …

no image
ネット通貨の統一化の第一歩となるかも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。失敗したと思われている「セカン …

パズドラ(パズル&ドラゴンズ)の記事を書くようになってPVが落ちてきた。ガンホー(GUNG HO)パズドラバブル崩壊の幕開け

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、タイトルとおりなのですが …

no image
ネット内の懲りない面々

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。吉野家、「テラ豚丼」動画騒動で …

謎のランディングページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期、ある一つの記事でこのブ …

no image
NISSAN GT-Rのマーケティング手法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。J-WAVEで今まさに放送して …

「金がないから何もできない…」この名言は誰のもの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕がTumblrで初めてリブロ …

血液型オヤジ