結局フォロワー1000超えてピッチが上がったのは一時期
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、ツイッター(Twitter)のフォロワーさんの伸び率が鈍化してます。
ツイッターもマジョリティー層にまで浸透して一段落と言った感じなのでしょうか?
そういえば、ずいぶん前にこんな記事を書いていました。
□ フォロワーが1000を超えたらフォロワー伸び率がアップした – ちほちゅう
これも一時的だったですねぇ。
参考までに僕がツイッターを始めて少ししてからのフォロワー数の推移です。
1000を超えて一気にポンと上がってますがそれからは今までよりなだらかに推移しています。
先の震災で、電話やケータイ、メール等が使えない中、ツイッター及びその他インターネットインフラ(Skype等)は使えていたわけですが、そういう意味でもこれからもツイッターユーザーは増えてくると思われます。
今後は、つぶやかないツイッターユーザーが増えてくるんじゃないかなぁと睨んでいますがどうでしょうか?
実際、会社の女の子でほとんどつぶやかないにもかからわず僕と相互フォローしている初心者さんもいます。
彼女に言わせると、僕のツイートやリツイートが意外といい情報源になっているようです。
そういった人たちが情報収集ツール及び、災害時の予備インフラとしてツイッターを始めるケースが増えてくるんじゃないでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
映画「苦役列車」は前田敦子さんが意外と良かった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前田敦子さんって綺麗ですかね? …
-
-
今日の昼ごはん(かつ久 無庵 本店/群馬県前橋市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本当にたまたまよったら名店だっ …
-
-
「さきたま古墳公園」内「さきたま史跡の博物館」で「金錯銘鉄剣」を見た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、いつもの通り娘と「さいた …
-
-
携帯電話3社通信速度バトル、いつの間にかソフトバンクが一番になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ようやく孫さんの努力が報われて …
-
-
熊谷市男女4人殺傷事件の実行犯「尾形英紀」の手記【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。我が街、熊谷市もかつては治安が …
-
-
2012年8月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年の夏は(今年の夏も)暑かっ …
-
-
女子や子どもたちに野球のルールを教えるのにいいかも「ROOKIES」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたDVDレンタル日記。今 …
-
-
ブログ界の2賢者による宗教論 (11/16追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。tumblr(タンブラー)で発 …
-
-
できたばかりなのにレビューがたくさん「Japanese Soba Noodle 蔦」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま出かける巣鴨に新しいラー …
-
-
リニア中央新幹線(リニアモーターカー)は作るべき? 環境破壊や電力問題など
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夢の時速500km/hが実現さ …
- PREV
- プロとはなんなのか考えたら非常に簡単だった
- NEXT
- ドコモケータイの契約変更は「151」にダイヤル