Instagram(インスタグラム)→Flickr(フリッカー)→Twitter(ツイッター)の連携方法
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「僕のInstagram(インスタグラム)の使い方」という記事でInstagram(インスタグラム)とツイッターの連携はしない旨をお伝えしました。
でも、せっかく撮った写真、ツイッターでも紹介したいのは山々。
ではどうやってInstagram(インスタグラム)の画像をツイッターに流すのか?
今日はその解説です。
さて、さっそく種明かしです。
同じ「僕のInstagram(インスタグラム)の使い方」でFlickrとは基本的に連携させるとも書いています。
つまりこういうことです。
Instagram(インスタグラム)からFlickr(フリッカー)へ連携させて、さらにFlickr(フリッカー)からTwitter(ツイッター)に連携させる。
これを一連の作業としてなるべく簡単に済ますようにしたのが以下です。
Instagram(インスタグラム)→Flickr(フリッカー)連携はiPhoneアプリ「Instagram」で行います。
ここでもツイッター連携はできるのですがしないのは書いたとおり。
その後、Flickr(フリッカー)からTwitter(ツイッター)に連携させるのですがここではFlickrのiPhoneアプリを使用します。
もちろん無料です。
- まずは普通にインスタグラムに写真をアップします。このあたりの詳細はこちらの記事で。
- iPhoneアプリ「Flickr」を起動します。
なお、事前にFlickr(フリッカー)からTwitter(ツイッター)への連携設定をしておく必要があります。 - 「You」をタップします。
- 該当の写真をタップします。
- 左下の□+→のアイコンをタップします。
- 「Twitter:ユーザー名」をタップします。
- 文章を入力して「Post」をタップでOK。
ちなみに文章の初期値はInstagram(インスタグラム)がつけたタイトルです。
そのままでよければ「Post」をタップするだけです。 - 「Success」と表示されれば成功です。
以上。
これがきっかけでFlickrの公式iPhoneアプリを使い始めたのですが、FlickrをSNSっぽく使うのに便利な気がします。
もちろん、直接画像のアップロードも出来ますし、お気に入りの画像をダウンロードすることもできますよ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Skype(スカイプ)を使ってチャットをするまで(設定編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 → …
-
-
WordPress(ワードプレス)のリンク切れチェックに「Broken Link Checker」 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。表立っての活躍は見せなくても、 …
-
-
Twitpic→Flickr(フリッカー)の連携方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本的にFlickr(フリッカ …
-
-
最近、ツイッターで広告の入った変なリプライ(メンション)が多いんだけど。。【Mentionスパム】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ツイッターでリプライ(メ …
-
-
最適化をしたらメールが消えたときの対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Outlook Express …
-
-
「iPhoneを探す」は回線契約を解約しても使える
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なくしたときは電源を切っていた …
-
-
pingとは何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。更新pingについて調べてみる …
-
-
iPhoneアプリのプロモーションコードの使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。なんでもつぶやいてみる …
-
-
Facebook(フェイスブック)はおじさん。ツイッターは中高生。インスタグラムは女子に人気
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでも、「Facebook( …
-
-
IEだけCSSが適応されないときに疑うこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか知らない間にプロット・フ …