新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

チェルノブイリ原発事故が人類に与えた影響

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

煽るつもりはないのですが、結局、原発事故の怖さは事例があまりないことじゃないかと思うんです。
そういう意味ではチェルノブイリの例を知っておくくらいはしておいたほうがいいんじゃないかと思います。
まあ、チェルノブイリに比べたら現在の福島第一原発の例はまだ規模が小さいと思われるので、こんな事にはならないと思いますが。。

スポンサーリンク
 

こういったことが起こりうる可能性等も含め、政府と東京電力(東電)にはなるべく正確な情報をただちに提供して欲しいものです。
(「ただちに」ってのはこうやって使うのが正しいと思う。)
最も、事例が少ないので確実な情報として伝えることはできないのでしょうけれど。

□ YouTube – チェルノブイリ原発事故 終わりなき人体汚染 (4/16追記)
消えていたので補完。
いたちごっこになると思われたので検索結果をリンクしておきます。 

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

さすがのgoogleも日本法人はただの人

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アルファブロガーさんの間ではす …

DTPシステムで使っているOS比率

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当社DTPシステムの話。 実は …

「2児ネグレクト死亡事件」母親の23歳風俗嬢は悪いのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。様々なブログで様々な意見が出て …

料理研究家「小林カツ代」さん亡くなる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまり訃報は扱わない当ブログで …

no image
M-1が今年で終わる理由を考えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。毎年この時期になると出てくる若 …

no image
女子大生?の間では服が被ったら写真を撮ってシェアするのが流行っている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の女子大生は個性がなくなっ …

未成年はネット選挙未解禁。選挙期間中は候補者のツイートはリツイートしてはいけない、等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未成年者においてはインターネッ …

青少年ネット規制法は逆効果?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。青少年インターネット規制法なん …

「退職金」回収大作戦。さすが労働基準監督署の署員はプロ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、入院費も出せないといった …

モバゲー>mixi≒GREE>ニコニコ動画

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。多くの会社が決算の時期となり、 …

血液型オヤジ