新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

篭ノ登山(登山)→湯楽里館(温泉)→地ビール【前編】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

もう、2週間も前になってしまいましたが、娘と娘の保育園時の友達及び保育士さんや保護者の方々とバスを一台チャーターして登山に行ってきました。
なぜか、うちの娘の代は保育園時のお付き合いが深く、小学4年になった今でもつながっています。
近いうちに父親同士で飲み会の予定もあったりするぐらい。
なお、ここまで遅れた言い訳をさせてもらうと、iPhoneが全く使い物にならず、リアルタイムで画像や動画のアップができなかったから。
なんて言いながら娘はしっかりとその日のうちに更新してるんですけどね

□ 山登り してきましたぁー!!|あーちゃんのブログ

黄色い山

スポンサーリンク
 

iPhoneが使い物にならなかったとはいえ、そこは2台持ち、なんとかガラケーなども使いツイッターだけは更新していました。

で、その日のログが以下のとおり。

まずは行きのバスの中で突然始まった合唱をBGMに山登りの様子を動画や新たな写真等も交えて解説します。

今回行った場所はこんなところです。

大きな地図で見る
湯の丸スキー場からさらに上へ、東篭ノ登山へ向かいます。

冬場はスキー場になります
冬場、ここに雪が積もると「湯の丸スキー場」になります。

現在地から左下方面、篭ノ登山に向かいます。 池ノ平はこんな湿原
現地にあった案内版。

さて、さっそく登り始めるのですがさすがに寒いっ。
霜柱
霜柱なんてありました。

なだらかな坂が続きやがて熊でも潜んでいそうな熊笹の森に入ります。
熊笹の群生する場所

山の中腹ほどから岩場になり、そこから景観が一新。

篭ノ登山から臨む南アルプスの尾根
うっすらと雪化粧の北アルプスの山々。槍ヶ岳もみえています。

モヤのなかには街
左にはモヤの中に街の様子。中程には富士山も見えています。

登頂!
東篭ノ塔山頂上!


東篭ノ塔山頂上から見える風景を動画で。

帰りに小動物のフンらしきものをみつけました。
なにかの動物の糞

そして、蝶々が幻想的に舞っているところにも遭遇。

下山してからお昼ごはんのお弁当。
仕事で参加できないながらも頑張ってつくってくれたかみさんに感謝!!
お弁当中

さて、この後温泉に向かったのですが長くなってしまったので後編へ続きます。

 - 告知・紹介・ニュース, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

バレンタインデーなのでAmazonで恋愛映画が1本無料なキャンペーン!2月16日まで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バレンタインデーに合わせてAm …

大塚のおいしいおそば屋さん「長寿庵」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そば屋と言えば「長寿庵」という …

no image
もっともっと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中はずいぶん進んでいるみた …

INGRESS「イングレス」、ミッションは「Ingress Mission Map」で検索してからプレイ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSの楽しみ方の一つ …

no image
Googleマップで日本版ストリートビュー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに来ました。Googleマ …

シニアのゲートボール離れが加速。代替はグラウンドゴルフ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。シニアの球技というと真っ先に思 …

no image
【ドキュメンタリー】リクルートエージェントで転職05

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、今回はリクルートエージェ …

アメブロのアクセス解析に水増しの痕跡を見る

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメブロがPVを水増ししている …

来年は一般化? 表裏(上下)向きに関係なく挿せるUSBコネクタ(端子)「Type-C」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今やパソコンの外部機器といえば …

no image
運動会とインターネット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何か行事があり、問題を感じると …

血液型オヤジ