Twitter(ツイッター)でbot(ボット)を見極める方法
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ツイッターの使い方は人それぞれだと思います。
僕は、自分からフォローもしますがフォローされた人に対してフォロー返しをすることも結構あります。
ただ、その時に気を付けていることがひとつ。
bot(ボット)はフォローしないようにしています。
もちろん、面白いbotは別ですよ。たとえば尊敬する高田純次さんや大人気の松岡修造さん等。
□ 高田純次bot (takadajunji) on Twitter
□ 修造bot (shuzo_matsuoka) on Twitter
で、そのbotを見極める方法をご紹介。
ちなみにbot(ボット)とは、ロボット(robot)の短縮形。
まあ、そういう意味です。
以下、新インターフェースでフォロワーさんの中からフォロー対象を見つける場合を想定しています。
- 通常のツイッターのタイムラインからスタート。
- 「フォローされている」をクリック。
- ここで、「+」をクリックするとそのユーザーがフォローできるのですがその前にbotがどうか調べたい。
- そこでユーザー名のあたりをクリック。さらに適当にツイートを選んでクリック。
- ツイートの詳細が表示されたら左下の「~から」の部分を確認する。
- ここが、「EasyBotter」や「twittbot.net」、「twibow」などとなっているのはbotと思ってもらって間違いないだろう。
通常Web上からのツイートであれば「Webから」となるのでまずbotではありえない。
なお、他にもいろいろあって、これは使用しているツイッタークライアントソフトや連携元のWebサービスによって変わってくる。
たとえば、「TweetDeckから」だったり「Twitter for iPhoneから」だったりすればそれはクライアントアプリのことであり、これもbotである可能性は薄い。
また、「Flickrから」だったり「foursquareから」だったりも連携元のWebサービスのことなのでbotということはないだろう。
ちなみに最初紹介した高田純次botと修造botはおそらくオリジナルで作られているbotなのでそれぞれ「TakadaJunjiBotから」、「ツイッターBot – FlameFairy(炎の妖精)から」となっている。
で、やっかいなのが「twittbot.net」や「twibow」といったbot作成サイトで作られたbot。
これらを使うとちょっとやそっとではbotと判断のつかないアカウントを簡単に作れてしまう。
はっきり言って、2、3ツイートを拾ってみただけでは普通の人間と変わらない。
フォローしてみて、おいおい、この言葉以前聞いたぞ。って感じでわかることが多いんじゃないでしょうか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
コメントを付加するときは非公式RTじゃなくQT【twitter】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitter(ツイッター)は …
-
-
「Windows 7(64bit)」で「GT-7600U」を使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日記事にした「Windows …
-
-
いずれはスマホすら要らなくなるかも。東大が皮膚(肌)に貼れるモニター開発
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨今、スマホがないと心配になっ …
-
-
これは知らなかった。消費税は年商1000万円以上の事業者のみ納めればよい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。消費者が支払った全ての消費税が …
-
-
「 #職業別ぶつけんぞ 」で大手企業や自衛隊の公式ツイッターアカウントのツイートが凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは日本変わったの? □&n …
-
-
ウェブ魚拓を拒否する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ウェブ魚拓とはサイト情報をキャ …
-
-
NHK広報局ツイッターの中の人、エイプリルフールで怒られる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年もインターネット界隈ではエ …
-
-
iPhone(アイフォーン)で再生中の曲を止める方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の場合、iPhone(アイフ …
-
-
ツイッターに新しいタグ「$」登場。でもこれは何?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、ツイッターに新しいタグ …
-
-
6月11日をもって一部のツイッターのつぶやき窓(ツイート表示ウインドウ)は動かなくなりました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ありゃりゃ。「つぶくま」がまっ …
Comment
はじめまして。
botの見極め方、とても参考になりました!
これから怪しいなと思ったらチェックしてみます。
ありがとうございます♪
twitterフォローさせていただきます。
とても参考になりました ありがとうございます!