新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iOS4で縦にとった写真が横になってしまうバグ?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

iPhone(アイフォーン)で写真を撮っていてちょっと前に起こったバグ。
最終的にはハードリセットをすれば直ったのだが念のため報告しておく。
ちなみにハードリセットとはホームボタン+スリープボタンの長押しのこと。

むむむ。。
 

スポンサーリンク
 

iPhoneで何か撮影するとき、カメラを縦に構えると画面が縦になり、横に構えると画面が横になる。

縦撮り
縦撮りモード(カメラアイコンは縦向き)

横撮り
横撮りモード(カメラアイコンは横向き)

これは非常に便利なのだが勝手に変わるので時に不便なこともある。
そこでiOS4では回転ロック機能というのが加わった。
つまり、画面を縦にロックさせる機能だ。

ところがこいつを使ってもカメラは縦には固定されない。
これはおそらく仕様だと思うのだが、このあたりが悪さをしていたんじゃないかと思われる。

----------

何かをきっかけにiPhoneで縦にとった写真をそのままメールでFlickrにアップすると横になってしまうといった現象が起こった。

縦にとった写真が横になってアップされる現象
こんな感じ。ちょうどビアガーデンのときに起こった。

iPhoneの初期設定やらFlickrの設定やらいろいろ確認しても結局原因がつかめなかった。
で、これはバグだったのではと勝手に思っている。

なお、当時のOSは「iOS 4.0.0」。
現在は「iOS 4.0.2」にまでアップデートしているのでひょっとすると直っているかもしれない。

この現象は最終的にはハードリセットをすることで解決した。
iPhoneで何かトラブルがあったとき、最終手段はハードリセットと思っておくといいでしょう。 

 - トラブル, 携帯電話・スマホ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
投稿後すぐ同じ記事を更新するときはトラックバックに注意

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事でトラックバックを …

no image
バーチャファイター2が登場(P905i)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□セガ、「バーチャファイター2 …

ようやくケータイ(携帯電話)キャリア6社の絵文字が統一されたらしい(スマホも)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにと言うか、やっとですよね …

期せずして「ウイルス感染」表示が出たときはウイルスに感染していない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。と、言い切ってしまうのも問題あ …

いやマジで。LINEやってりゃ友達どんどん増えていく(中学生のLINE事情)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの娘の中学入学祝い及び誕生 …

マイクロソフトからスパムメールが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。と思わせてしまうほど巧妙。 だ …

no image
仮サーバーがインデックスされている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社のサーバーの一部を仮サーバ …

アイスランド火山噴火で氷河期突入か?【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。氷河期突入は言いすぎでした。で …

LINE(ライン)を使ってイタ電(いたずら電話)の相手を突き止める方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たしかにこれやると、知り合いだ …

「Google Maps」が音声ナビになってiPhoneに帰ってきた!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneマップよさようなら …

血液型オヤジ