新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

着信時に着信先と同じ携帯番号を表示させる方法

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ちょっと前にマイミクさんが日記で「夜中に自分の携帯電話から着信があった。俺死ぬの?」なんて書いていた。
そこで、実際、着信時に着信先の携帯番号を表示させることができるのか調べて見た。
もしかすると、怪しいソフトを使えば好きな番号を表示させることができるような気もするが果たして本当に可能なのだろうか?

くぉら~

スポンサーリンク
 

□ 携帯が鳴って起きたら着信が自分の携帯番号でした。こんな事ってあるのですか? – Yahoo!知恵袋
□ 自分の番号から着信が・・・ – 質問・相談ならMSN相談箱
□ 発信者電話番号が偽装されて着信する通話について
なんと、意外にも同じような体験をした方が多い。
もしかしたら機種によっては何らかの方法でできるものもあるのかもしれない。
アドレスに登録する際に間違えて自分のケータイ番号を入れてしまったのでは?という意見もあった。
ただ、そんな中で特に気になったのは「クローン携帯」ってのが存在する可能性。
そこで、「クローン携帯」を調べてみた。

クローン携帯 – Wikipedia

台湾・韓国などの事例
ユーザー自身が自らクローン携帯を作り、その端末を会社や自宅、車などに置く例がある。
本来は違法だが、殆ど被害が出ていない事から黙認されている

ダメじゃん。
ってことは台湾、韓国いけば自分と同じ番号のケータイが作れるってこと?
もちろん、そこまでやってクローン携帯を手に入れる理由はないし、たった一人を一回きり脅かすのにやるようなことじゃない。

で、当の本人はというとよくよく見てみたら自分と番号が一つ違っていたらしく一安心。
だったら単なるかけ間違い。もしくは興味本位でダイヤルしてみたってことが考えられる。
日記のコメントには出会いを求めてそんなことをやる人もいるみたいなこと書かれてましたが、夜中にそんなことしても迷惑なだけでは?
いや、夜中だからこそだったりして。

なお、2005年頃は以下の手法で発信者番号の偽装ができたらしい。
LunaTear: 電話の発信者番号偽装
電話の発信者番号は偽装できる? – ネットワークHOTTOPICS:ITpro
★ガイドが実証★発信者番号の偽装は簡単だった! ◆ 発信者番号の偽装に騙されるな! – [通信費節約] All About
なんと、アメリカには有料だが偽装サービスがあったらしい。
おそらく今はできなくなっていると思うんだけどどうなんだろう?

 - トラブル, 携帯電話・スマホ

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 大島 より:

    今はできないんですか><

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ネットメディアは後から叩かれ成長していく

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まずは二つのネットメディアを紹 …

携帯ライブチャットの謎を解く

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は携帯サイトにもライブチャ …

AU「iPhone 4S」 vs. ソフトバンク「iPhone 4S」(発売後追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。発売待ち遠しい「iPhone …

no image
パケ・ホーダイ ダブルに変えよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドコモ(docomo)が9月2 …

うちにテレビがやってきた、iPhoneテレビがやってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずテレビを買っていない …

no image
DoCoMo(ドコモ)はBlackberry(ブラックベリー)かiPhone(アイフォーン)か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のケータイ情報のソースはも …

モバツイがロケタッチと連携。ケータイ位置情報SNSに新しい流れ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、位置情報SNSの1つ「f …

Windows10にアップデートした後Windows7に戻すとGoogleChromeが勝手に削除される

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、自分のところだけだったの …

スマホ版ツイッター(Twitter)でメンション(リプライ)が送れないトラブル。アップデートをサボったのが原因

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでささやき(Whis …

ついにスマホは爆弾にもなった。「GALAXY Note7」に充電中に爆発する恐れ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、これは怖い。 今度買 …

血液型オヤジ